こんにちは![]()
前回のタージ・マハルの記事が長くなり過ぎて・・・
文字数4000やのに足りなくなったから(たかが日記的な感じやのにどんな字書くねんて感じよなw)分けました
今日はその続きを書きます![]()
インド旅行記2日目②![]()
タージ・マハルの後はオートリクシャーに乗って、アーグラ・フォートへ![]()
ここアーグラ城塞は15世紀に都をデリーからアーグラに移す時に作られたお城。
ここも世界遺産!
赤い城やから別名ラール・キラーとも呼ばれています![]()
タージ・マハルを建てたムガル帝国の5代目の王様は、
タージ・マハルを建てた後、タージ・マハルの前に自分用の黒いタージ・マハルを建設しようとしててんけど、
(何回タージ・マハルって言うねんww)
王様の息子達が後継者争いをして、勝った息子の1人が自分の父である王様をこのアーグラ城に幽閉。
だから黒いタージ・マハル建設の夢は叶わなかってんて。
王様はここに幽閉された後、ここの中からタージ・マハルが見えるねんけど、
毎日1日14時間くらいタージ・マハルを眺めて、奥様を想ってたそう。
そしてこのアーグラ城で亡くなっちゃうんやって![]()
なんとも素晴らしい愛の物語。。。笑笑
そんなアーグラ城塞に入場しまーす![]()
同じくインド人40ルピーに対し、観光客は550ルピー![]()
この炎天下の中サリーで居るのが暑すぎて、
タージ・マハルで写真撮り終わった瞬間、脱ぎました笑
すげー!
ここも男女別にボディーチェックを受けて入場![]()
ラジー(希等のボディーガード 兼 現地ガイドな笑) の説明によると、
上の写真みたいな感じで門から城までの道が若干坂になってて、
喋ったり音をたてたらめっちゃ響くねんやん![]()
スニーカーの足音とかじゃ響かんけど、
昔は履物も違うかったから、誰かが侵入して来たらすぐ分かるような仕組みになっててんて![]()
それで
「でも忍者は忍び足がうまいで」って美咲が言ったら
「ニンジャ インドイナイネーン」って叩きながらツッコまれてました爆笑
大阪人がインド人に的確な事を的確なスピードでツッコまれるってのが面白すぎて笑
いやーまじで笑った笑
その動画があるねんけど、この動画はまじでいつ見ても笑える。笑
アーグラ城塞を後にして、朝行ったサリー屋でサリー返却![]()
お店のオーナーの子供が可愛すぎた![]()
インド人の子供が本間に可愛い過ぎる!
その後は大理石工場。
の予定やったけど、希等だけやし行程自由自在やし、行かん事に
笑
美咲が指輪買いたいって行ってたから、宝石屋は行ってんけど、
思ってたより鬼高級でびびった笑
値段も普通に高いのは高いけど、
アーグラはTAXがかからんし、日本よりもかなり安く買えるみたい![]()
美咲はルビーとエメラルドのこの指輪買って4万くらい![]()
かなり値切ってた笑
希はパワーストーンは好きやけど、宝石とかは興味ないから、
暇そうにしてたら、象の刺繍持って来られて、まあ綺麗し、全部手作りですごいのは凄いから、
きれーとか言ってたら色違い次々と持って来られて、しまいにはタージ・マハルの刺繍売りつけてくる爆笑
買わんかったけど。笑
宝石屋を後にして、帰りはバンでデリーに帰ります
!
車では4時間くらい!途中高速のSAみたいなところで一回トイレ休憩![]()
みんなで激熱の火傷レベルのチャイ飲みました![]()
笑
寝たり喋ったりしてたらすぐ着いた![]()
デリーに着いて次は「Topqualitea」っていう紅茶のお店へ![]()
![]()
試飲もいっぱいさせてもろて、アッサム(チャイ)の茶葉購入![]()
ラジーは現地ガイドやけど、希等2人だけやし、
売りつけしてくる人追い払ってくれるし、
本間にもはやただの心強いボディーガード。爆笑
紅茶のお店で買い物した後はディナー![]()
![]()
「WAVES」っていう高級そうなレストラン![]()
一見フレンチとかイタリアン系のレストランに見えるけど、
ゴリゴリ インド系です![]()
笑
カレーも色んな種類あっておいしかった!
インドの民族の歌的なんも歌ってくれてたし笑
今日も大好きになったキングフィッシャーのビールを開けて![]()
![]()
美咲とラジーと楽しく飲みました![]()
![]()
ご飯食べた後はホテルに帰って、
昨日行ったJADE BAR行こーゆーてたけど、
パッキングもあるし、疲れ過ぎて断念![]()
笑
明日はデリーを出て、バラナシに向かいます![]()
![]()
ランキング参加してます!ポチっとお願いします![]()
![]()












