これから4つに分けてインド旅行記書いていきます
(2日目、3日目の記事は文字数が足らず2つに分けてるから合計6記事)
インド旅行記1日目
2018.4/11(水)
今日の予定はこんな感じ。
伊丹空港 7:45 - 9:05 成田空港
成田空港 11:15-17:00 インド・デリー
ホテルへ
今回旅を共にするのは地元の友達、美咲と!
中学・高校一緒で家も近く、よく一緒に居ます。笑
そんな彼女と行く海外は7ヶ国笑
(実はこのブログのセブ編にも出ています笑)
朝5:15に2人の最寄り駅で待ち合わせしてて、
4:45には起きて先起きた方がモニコしよって言っててんけど、
見事2人とも寝坊笑
起きたん待ち合わせ時間の5:15。笑
出発前から先が思いやられすぎです笑
バスで伊丹空港に行って
7:45のANAでまず成田へ!
成田でトランジット。
次は国際線でデリーです
成田空港人生で初めて行ったけど、広いなー
関空みたい。そらそうか。笑
ちなみに成田空港の到着口のところで
【YOUは何しにニッポンへ?】の取材してた笑
チェックインして、デリー行きのAIR INDIAのチケットゲット
チケットからインド感。笑
トランジットの時間短くて、全然免税店見られへんかった
このプレミアムアイス、
全然大阪でも道端に売ってるし、普段一切食べへんのに、
旅行でテンションが上がってるからか、
500円もするけど買うよね笑
ただ初めて食べたけど、ばり美味かった笑
そして82番ゲートから飛行機搭乗
AIRINDIA。
初めて乗るけどやっぱりチケットだけじゃなく全部インドっぽかった笑
ほらナマステやろ?笑
9時間半のフライト頑張ります笑
インドと日本は3.5時間の時差(日本のが進んでる)やから、現地には17時着予定
11:15初の予定やったのに出発から1時間遅れてた
この飛行機には日本人もぽつぽつ乗ってたけど、
ほとんどインド人。
乗ってる日本人もスーツ着てる人が多かったなー。
こうなるよねー。笑
真ん中の3列シート希等しかおらんかったから広々使えてラッキー
最初の機内食
希だけ和食出てきたから「和食嫌や」って言ったら
取り換えられるのかと思ったらまさかの追加でくれた爆笑
インドカレーと和食食べたよ笑
普通に美味しかったけど、見た目以上の辛さ!
サラダの横の白いのん、麺入ってたからクリーム系のパスタやと思うやん?
激甘!
調べたらパイヤサムってゆうデザートらしい。笑
サンスクリット語で牛乳って意味やねんてー
パスタのテンションでガッと口に入れたから「うわーーーーー」ってなったwwww
到着少し前に2回目の機内食
次はフルーツとマンゴープリンとカレー風味のサンドイッチ的な
美味しかった!
到着が近くなったら外国人には入国シートが配られます
1:パスポートの名前
2:生年月日
3:パスポート番号
4:フライト番号(AI305とか)
5:インド到着日
6:過去6日に行った国(無ければ空白でOK)
7:インド滞在先の住所、もしくはホテル名
8:分かるのであればその電話番号(分からんかったら空白でOK)
一番左下にサイン。
右下はイミグレの人が書くから空白で!
そーいえばセブ拠点でバッパーしてる時毎回フィリピン人に思われて
入国シート頂戴って言うまでくれへんかったなー笑
そして1時間遅れて出発したから、1時間遅れてデリーのインディラ・ガンディー空港(DEL)に到着
思ってたより広いし綺麗ー!
希等は事前にビザ取って行ったからスムーズにインド入国出来ました
Eツーリストビザとかビザオンアライバルとかはそもそもレーンが違うかった
ターンテーブルで荷物受け取って
ターンテーブルのところにある両替所で換金
町中に全然両替所無いってガイドブックとかブログに書いてたし、
空港で1万円換金して空港両替手数料引いてRp5100でした
インドの通貨はルピーで記号は【₹】、もしくは【Rp】で表現されてます
まあ空港やしそんなにレート良くないからザッと1ルピー2円くらいかな
お札は全部ガンジー。
そして今回はツアー参加やから到着口で待ってた現地ガイドと合流
今回お世話になるRajeeve
通称ラジーね。ラジーって呼んでたし、ブログもラジーで。笑
そして!!!
びっくりする事に今回のツアー参加客は希と美咲の2人だけ
めっちゃテンション上がったわ笑
ラジーは希等の1個上の25歳。見えな過ぎ笑
とりあえず日本語めちゃくちゃ上手かった!
全然まだカタコトではあるけど、今まで出会った外国人の中で日本語一番うまい。笑
そんなラジーに連れられてバンに乗り込みます
今日はさっきまで雨が降っていたらしく、
めっちゃ涼しかった!
残念・・・と思ってたら「今日メッチャイイ天気ダヨ!」って
どこがなん!って言ったらインドは毎日暑過ぎるからこれくらいが彼らにとって良い天気らしい
ビール日和やから帰ってパーティするって言ってた爆笑
そしてホテルへ向かいます。
思ってたより道が広い!
明る~って思ってたけど18時過ぎた頃から暗くなりだして、
気付けば真っ暗なってた!
運転が荒くて車線守らへんのは日本以外全部の国やと思ってるし、
特にタイとかフィリピンなんかくそ危ないのに、それを超える国を発見しました
インドです。笑
この車間距離分かる?
危な過ぎやろ!笑
ホテル向かってる途中目の前で交通事故起きてたし・・・笑
そんなクラクションの音を聞きながら、
帰宅ラッシュの渋滞にハマって通常40分が1時間半くらいかかった
バザールみたいな人大量の繁華街通って進むから、
なんでこんな道通るねん!とか思ってたら
ホテルが位置する場所は繁華街のド中心でした笑
今回デリーで宿泊するのは
HOTEL SURYA
メトロの駅で言うと
Karol Baghって言う駅の近く
ロビーはこんな感じ。
ここには2泊します
今日はこれだけやから、
ラジーにバイバイして部屋へ
408号室!
シングルベッド×2!
普通に良い感じ!
(お湯は出るけど、シャワーの水圧はカスでした笑)
スッピンやったからちょっとだけ化粧して
さっき通って来た繁華街へ繰り出すことに
ラジーにあんま外出やん方が良いって言われたけど・・・
出たいやん!笑笑
でもやっぱり19時20時過ぎたら閉まる店が多いみたいで、
通って来た時はめっちゃ賑わってたのに、
行った時は半分くらいの店閉まってた
感想はめっちゃフィリピンに似てるやん!
本間にそれしか思わんかった笑
この写真なんか絵になる笑
自然チックやけど、この人写り込みに来てたからな爆笑
今日は晩御飯付いてないから、
インドのマクド行ってみたかったし、マクドへ
インドのマクドには日本とかアメリカみたいにハンバーグが入ったバーガーがありません!
インドは宗教の信仰がとても強い国で、
ほとんどがヒンドゥー教、そしてイスラム、キリスト、、、色んな宗教があります
インドの半数以上を占めるヒンドゥー教徒にとって牛は神様やから、
インドではベジタリアンが多く、
どこのレストランやスーパーに行っても
「べジ」か「ノンべジ」か聞かれます。
商品にはべジ、ノンべジを記すマークもある!
緑がべジで、赤がノンべジ
↑べジマーク
ちなみに飛行機でも聞かれた!
マクド TO GOした後はビール飲みたくなって帰り道にあった
「JADE BAR & RESTAURANT」に行きました
インドのビール「kingfisher」めっちゃ飲みやすくてめっちゃ美味しかった
希、日本のビールは味濃いからビールだけで飲まれへんねんけど、
海外のビールは味が結構薄めやから全然ビールだけでいけちゃうねんな
ピーナッツはサービスしてくれて、
注文したチリガーリックヌードルはめちゃウマやった
めっちゃ辛かったけど笑
1本だけゆーてたのに、ビール美味し過ぎて結局2本開けた笑
店員さんも皆優しくて、
英語も全員堪能やし、
とりあえず今のところインドを嫌いになる要素無しって事で、
明日朝早いしホテルに帰りました
買ったマクド・・・
おなかいっぱいやったけど頑張って食べた笑
ちなみにこれはべジのマハラジャバーガー!
ハンバーガーの変わりは野菜コロッケみたいな感じ
中に入ってるソースもスパイシーで美味しかった
明日は4時起き!
続きます
ランキング参加してます!ポチっとお願いします