こんにちわー
2016/10/14バンコク3日目の旅行記です
日帰りでアユタヤに行って来ました
記憶には無いけど、人生2度目のアユタヤです笑笑
朝7時くらいに起きて大きなバス乗り場モーチットから1時間くらいかけて「フューチャーパック」ってゆうショッピングモールまでバンで
そしてそして1年前のカナダ留学の時にバンクーバーの語学学校で友達になったMOSTが車で迎えに来てくれたー!
MOSTはイングリッシュネームで、キティポンが本名。かわいい笑
いざ出発ー!
後ろに未佳乗ってる笑笑
高速乗って1時間くらい
アユタヤは市街のサイアムらへんから2時間くらいかかるねんてー!
市街の北の方
バスでも行けるし、ファラボーンから電車でも行けるみたい。
でもやっぱり現地の友達が案内してくれるのは安心安全
しかもMOSTが希等のために地図も準備してくれてた
(アユタヤ広いから事前にどーしても行きたいところ伝えておいた)
語学学校時代の話で盛り上がってあっという間に到着
まずは
【ワット・ヤイ・チャイ・モンコン】
入場料20B
入口で金箔の紙とお花買って供えるのが主流らしい
さっき買った金箔をこの大仏のどれかに張り付けるねんてー!
花は自分でくるくるってしてちゃんとした花の形つくるらしいねんけど難しい笑
左がMOSTのん、右が希のん笑笑
高さ72m!
上からの景色は遺跡感を感じた笑
ずらりと並んだ仏像たち
そして巨大な横たわり仏像
迫力満点~
そろそろお昼の時間も近づいて来たし、
水上マーケット連れてってくれた
その名もアユタヤ水上マーケット
そのままやん笑
タイ人は無料で観光客は入場料50Bかかるねんけど、
MOSTそれ知らんかったらしくてばり謝られた爆笑
優しいね
水上マーケットは観光客も現地人も多かったイメージ!
そこまで混んでは無く、ゆっくり出来た
名の通り本間に水上マーケット笑
鯉も泳いでたり
ここで昼食 タイっぽくていいなー
カオマンイとパッタイと魚のすり身みたいなやつ!
どれも美味しかったー!
向こう岸まではちっちゃいボートで移動
いい感じー!
アングリ―バードとピカチュウと豚。爆笑
他にもアユタヤTシャツとか駄菓子とか文房具とか売ってる店もあったよ
昼食の後は
【ワット・プラ・マハータート】
入場料50B
この仏頭。
アユタヤ名物やね
ここだけは来たかった笑
続いて
【ワット・プラ・シーサンペート】
入場料50B
アユタヤ王室の
守護寺院なんやって
今残ってるのはこの後ろの仏塔だけて3人の王の遺骨が埋められてるらしい
めっちゃ高い
続いて
【ウィハーン・プラ・モンコン・ボピット】
ここは入場料無料で17mの金箔の仏像があるねんけど、
修復中で中入れんくて、外観も鉄格子みたいなんて灰色やったから写真無し笑
最後は
【ワット・チャイワッタナーラーム】
入場料50B
ここで50B出したらまさかの30Bおつり返されて、ってなってタイ語でなんかゆわれて、更に
ってなってたら
「Where are you from?」ってゆわれてJapanって言ったらごめん!タイ人と思ったって言われた爆笑
タイ人は入場料20Bらしい笑
首のない仏像がいっぱい
まあ遺跡ばっかやし歴史もそこまで知らんし大体これくらい周れたら充分かなって感じ笑笑
帰りはまたMOSTの車でどっかのショッピングモール行ってみんなでスタバで休憩して、このバス乗ったら最寄りの駅まで帰れるよーってとこまで案内してくれた!
本間に本間に今日はありがとー
バンコク着いてホテル帰って未佳と、寝るかシロッコ行くかで悩みに悩んでせっかくやし行こ!ってなってドレスアップして行ってきた
希はバックパッカーやからドレスなんて持ってるはずなく笑
未佳がフィリピン→タイで帰国やし未佳に借りましたー!
そして映画ハングオーバー2のロケ地にもなったスカイバー、シロッコへ
高層ビルの63階
夜景綺麗~
この下は予約してないと入れんらしーねんけど、なんか希等普通に入れた笑
マルガリータ
全部1杯1000Bとかする笑
めっちゃ満喫してホテル帰って爆睡しましたん
では~
ランキング参加してます!