ブルネイ一人旅2日目旅行記です
朝弱いこの希が朝市に行く為に頑張って7時半に起きました
タム・キアンゲ
めーっちゃ賑わってた
フルーツとか、ローカルフード、野菜、小物・・・本間に色々売ってた!
鳩とか鳥も売ってて・・・これ、食べんの
って聞いたら
食べてもいいし、売ってもいいし、逃がしてもいいし、って笑
なんやねん笑笑
キアンゲ・マーケットの前にあった中国系の寺院
そしてー!一番行くの楽しみにしてた
カンポン・アイールへ
世界最大級の水上集落
唯一ここだけ呼び込みがすんごい激しかった笑
昨日ちょっとこの辺寄った時に交渉して、
マングローブとカンポン・アイール見学20ドルで
って事でこのボイちゃんに案内してもらいました
笑
道におる人とか働いてるブルネイ人は英語上手いイメージやってんけど、
この水上集落に居る人たちはあんまりうまくなった、なんでやろ
いざ、マングローブへ
まじでマングローブやった笑
猿が居るらしーんやけど、その肝心な猿は見れず、笑
ボイちゃんがめっちゃ一生懸命猿探してくれとって、
正直そこまで猿見たいと思ってなかったし途中でもういいよーってゆった笑
水上集落はこんな感じ。
不便やしお金あんねんから陸地移動したらいーのにーって思うかもやけど、
みんな好きでここ住んでるんやって
ボイちゃんと仲良くなりすぎて家の中まで案内してくれた笑
東南アジアの家感はめっちゃあったけど、
どこか金持ち感をにおわす感じやったね!笑
消防署
モスク
小学校とか警察署もあって本間になんかひとつの国みたいやった!
楽しかったー
水上の旅は約2時間ちょいくらいやったかね
ボイちゃんありがとー
この日は金曜日やって、
金曜日にブルネイでは礼拝があるから12時から14時の間、
店全ー部閉まるねん!本間にびっくりするくらい全部閉まる!笑
(バスは動いてる
)
もーすぐ12時って事で昨日行ったヤヤサンのTHE FOODでMEE
ジュース入れて5ドルくらい
めっちゃ美味しかったこれー!
で12時なって本間に全部閉まって、2時間暇やし閉まってるからカフェとかも行けんし(ホテルはすでにチェックアウトしてた)、歩いてニューモスク行く事に
途中で発見した教会
なんかのモニュ的な笑
道はこんな感じ
道の脇が黒と白に塗られてるからなんかゲームの世界みたいやった笑
人も歩いてないしな。笑
この道歩いてる時に車2台くらい希の横停まって「どこ行くの
乗せたるよ
」って
しかも断ってもずっと付いてくるしさ
本間にただの親切心なのか、変な人なのか分からんくて本間に怖かった笑
道路渡る時にわざわざ車停めてくれるよーな良い人達ばっかりやから、そんな事は無いかなーとかも思ったけど、女一人やったし、やっぱりやめた笑
だから皆さまもし乗るにしてもくれぐれも気を付けてください!
そして歩くこと30分ニューモスク到着
正式名称:ジャミ・アス・ハサナル・ボルキア・モスク
オールド・モスクとは比べものならんくらい大きかったし、豪華やった
けど、希はオールド・モスクのが好きやったなー
やばない笑
しかも丁度礼拝の時間とかぶってみんなここに礼拝しに来てた!
この時間帯は教徒しか中入れんみたい、
ちょろっと中見えたけど、キンっキラキンシャンデリア
笑
まあ見る物も特になくそのままザ・モールってゆうブルネイ最大のショッピング・モール目指したんやけど、本間に暑すぎて死ぬかと思った笑
ブルネイはマレーシアとかシンガポール、フィリピンよりもじめじめした感じの”THE東南アジア”みたいな暑さやったねー
人も歩いてない=店もない=飲み物買えない!みたいな笑
本間どぶ川飛び込んだろか思ったまじめに笑
THE MALLも特に何もなく、バスで中心街へ
バスは1回1ドル
これ普通の人が住んでる家金持ちかよ。笑
15時過ぎ中心街戻って来てんけど、本間にやる事なさ過ぎてカフェで3時間時間潰し笑
店員さんがインド系やってんけど、wifiのパス聞いたら
”ワッチョ””ワッチョ”ゆーてて何回聞いてもワッチョしか言わんからスペル教えてってゆーたら
「ホワイトチョコレート」やった分かるか、どんな発音悪いねん
笑笑
思わず笑ってしまったもんな笑
18時過ぎまで時間潰して夜に行こうと決めてたカンポン・アイールの船乗り場んところにある【KAIZEN】って言う寿司屋
雰囲気も良さそうやし、ホテルの人もいいゆーてたし、
口コミも良かったし、なんしメニューの写真見たら納豆巻があるとゆーことで!
今日の夜は絶対ここに行こうと決めてた笑
ちなみにレストランにこのマークある店と無い店があるんやけど、
ブルネイはほとんどの方がイスラム教徒。
だから食べていい物とか調理法とかが限られてるらしくて
で、このマークはイスラム教徒も食べていい食材と調理法を使ってます
っていう証明らしいこーゆー事を知ると面白いよね旅って
めっちゃ高級な雰囲気やってんけど笑
お客様入って来た時にみんな一斉に
「いらっしゃいませー」ゆーててんけどそれがめっちゃ可愛かった笑
メニュー種類豊富過ぎて全然絞られへんかった、
もはや全部食べたかった。笑
しかも納豆巻まさかの売り切れ
結局これオーダーしたんやけど、普通に欲張りすぎた笑
普通にお腹破裂しそう(私はかなりの大食いですがカナダで大分太って帰って来たのでセブ島滞在中に食事制限してて胃が大分小さくなってしまった・・・)やったけど、
普通に美味しくて完食ね!笑
カナダとかの寿司屋より断然美味しかったし、味も結構本物の寿司に近かったけど、
やっぱり100%味を表現するのって難しくて本間にどこ行っても思うけど、日本の食べ物はまじで神様やと思う。笑
特に寿司と居酒屋フードあー・・・恋しい・・・笑
こんだけ食べてトータル25ドルくらいでした!
高級店にしてはまあ安い方やね
そして荷物預けてたしホテル寄って、
空港送迎があるから空港まで送ってもらいました
早く着き過ぎてんけど、税関抜けた後
お土産やも1件しかなければ、カフェとかもなく・・・
ただただ椅子で携帯いじりながら時間潰しました!笑
んで2時間くらいかけてマニラへ
乗り継ぎ2時間の予定やったのにまさかのマニラからセブ便が欠航になって、4時間まつはめに・・・笑
ブルネイまとめ】
ブルネイは予想以上に何も無い国やったけど、予想以上に好きになれた国でした。
ただ、友達と行ってワイワイする、みたいな雰囲気では全然無いし、強いて言うなら一人旅に最適な国かなーって思う。
良い国やったけど、もう1回行きたいとは思わんし、わざわざ日本から乗り換えまでして行くほどでも・・・ってゆーのが正直な意見。笑
でもこーやって東南アジア周遊のついで、とかマレーシア周辺に滞在してる人には1回は行って欲しい国ですね
でも無事到着これにて東南アジア周遊第2弾は終了しましたーん