こんにちは~音譜音譜音譜

 

9/9~9/12で幼稚園からの親友達とシンガポールに行って来ました口笛

 

IMG_20160919_112814553.jpg

 

 

私は現在セブに滞在しているので、現地合致。笑

 

セブ島からシンガポールへは約3時間半のフライト。

 

IMG_20160919_112816112.jpg

 

IMG_20160919_112815618.jpg

 

空港に出来たスタバでゆっくり音譜音譜

 

スタバ税関前にあるんやけど、これ税関くぐる時持って入っていいからな。笑

さすがフィリピン。笑

 

搭乗時間までゆっくりして、いざガポへ!

 

 

ここで少しシンガポールについてひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

セブからシンガポールは1日に数便直行便が出ており、非常に行きやすい国の1つ。

時間は3時間半くらい。日本からだと6時間くらいかかります。

フィリピンとの時差はなく、日本のマイナス1時間。

あまり知られていないかもしれませんが、シンガポールも常夏の国の1つ!

乾季の無い熱帯雨林気候と言われています(雨季は11月~1月)

 

国民の約75%が中国系、15%がマレー系、8%がインド系、残りがその他!

 

言語は英語、マレー語、マンダリン(中国語)、タミル語(インド)が使われていて、基本的に全員英語話せるけど、本っ間に何喋ってるか分からんくらい訛りがひどい!

分かる?あの、中国人が英語話した時みたいな感じ!

シングリッシュって言うわれてるんやって笑

でもこっちが話す英語は分かってくれます。

 

だから標識とか広告とかは基本的に4ヶ国語書かれてる!

 

現地での移動手段は

MRT(電車)、バス、タクシーなど。結局観光地は歩くと遠いけど、電車乗るほどでもない距離ばっかでタクシーばっか使ってた笑

 

法律に関してはすんごい厳しくて、

・道にポイ捨て→罰金

・トイレ水流さん→罰金

・横断歩道以外の道を横断→罰金

・公共施設(電車・バスなど)内での飲食→罰金

・入国時煙草の持ち込みは事前申請が必要で、申請せんかったら→罰金

 

らしい。笑

こうやって厳しい法律を作るのは色んな民族から成ったシンガポールを統一する為やって。

納得。笑

 

でもガポは普通に綺麗かった!ゴミも落ちてないし!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

シンガポールは中2の時に1回行ってるから、今回9年ぶりの2回目音譜

しょーみ前の旅行一切覚えてない・・・笑

 

 

IMG_20160919_112814272.jpg

 

IMG_20160919_112814003.jpg

 

シンガポールのMRTはすごく綺麗!

 

そしてマリーナ・ベイ・サンズのショッピング街で2人と合流!

 

IMG_20160919_112813689.jpg

 

マリーナベイ広過ぎて余裕で迷う。笑

 

22時半ごろに無事合流して23時からここで噴水ショーがあるから見て来ましたん

 

IMG_20160919_112814553.jpg

 

IMG_20160919_112816509.jpg

 

めっちゃ綺麗ー!

 

ワンダフルってゆうマリーナ・ベイ・サンズで1日2回やってる噴水ショー見てきた

すごかったけど、なんか映像とか物語が完全に中国系とゆーか。笑

 

 

終わってムスタファ・センターってゆう24時間営業のスーパーに行って来ました音譜音譜

IMG_20160919_112814835.jpg

 

お土産買おうと思ったけど、

最適そうなん何もなし。って事で収穫なし。笑

 

IMG_20160919_112815142.jpg

 

あと、このムスタファの隣にある両替所がレートいいみたい!

 

実際ここと空港で変えたけど、2万換金してSD$3くらいしか変わらんかったから空港もここもほぼ同じやと思う。笑

 

IMG_20160919_112813156.jpg

 

ホテルは結構どこに行くにも便利なランデブーホテルってところ

 

IMG_20160919_112812917.jpg

 

IMG_20160919_112812624.jpg

 

 

午前2時頃帰宅、したけどみんな疲れすぎてすぐ就寝。笑

 

 

続く!

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ