ダイエットブログの最終回です。運動編です。消費カロリー側ですね。

 

運動というと、筋トレと有酸素がありますが、それぞれ効果が違います(多分。

〇筋トレ・・・筋肉量を増やして基礎代謝を高めて(カロリー消費を促進する)、痩せやすい体を作る

〇有酸素運動・・・カロリー消費をする

 

なので、筋トレと有酸素の両方を頑張るのが最高効率でのダイエットになります。即効性があるのは、たぶん有酸素の方。

食事と同じで、運動も継続することが最も重要で、無理なく継続できるための仕組み作りが大事と思いました。

 

〇有酸素運動

継続できる工夫としては、

・日常で必要な活動を運動に置き換える

・「ながら」でできることを見つける

・レコーディングで達成感を得てモチベーションを高める

を意識してます。

 

具体的にやっていたことですが、

平日:通勤をバス→徒歩に置き換え(片道3km×2)。徒歩の間は、amazon audibleを聞く。

休日:ジムでトレッドミル(ランニングマシーン)6kmくらい。走っている間は、アプリでアニメ見る。

 

通勤でターミナル駅までバス通勤していたのですが、徒歩に変えました。早歩きで3kmを30分切るくらいで、バス通勤+15分くらいのイメージなので、平日は時間が貴重ですが、そんなに負担ではないです。

朝歩いて体を動かすと一日元気に過ごせる気がしますし、肩こりも減った気がします。ちなみにバス代も浮きます。

毎日同じ道歩いていると暇なので、amazon audible(pod cast)聞きながら歩いてました。

この往復の徒歩だけで400kcal(200×2)くらい消費できます。

通勤で汗をかくので服装の工夫もあるのですが、長くなるので割愛。

 

週末のトレッドミルは、昔は音楽聞くくらいしか「ながら」が無くて苦手だったのですが、アニメやドラマ見ながらだとそんなに苦ではないです。着替えシャワーも入れて1時間くらい。

 

レコーディングもモチベーションになると思いました。自分は、Nike run club使ってます。

月100kmは最低ライン、160km越えが理想みたいな感じ。

 

〇筋トレ

最寄りのジム(徒歩2分)がセミパーソナルだったので、週2でセミパーソナルで筋トレしてます。

こっちは工夫もなんもないのですが、24時間系のジムに行くにしても最初はトレーナーにプログラム作ってもらった方がよいと思います。上半身と下半身をバランスよくやるのが大事ですが、一人でやると上半身に偏りがち。

あと正しいフォームを身に着けてケガしないようにするのも超重要。

 

〇ダイエット後

こんな感じでダイエットをやったわけですが、目標は達成したので今はもうダイエットはしてないです。

好きなものを食べて運動をやめるとリバウンドするのが目に見えているので、運動は継続しつつ食事はわりかし好きなもの食べて過ごしてます。

ダイエット止めた後の運動モチベーションをどうしようかと考えて、無謀にもハーフマラソンに出ることにしました笑。

そんなこんなで、11月にハーフマラソンに出ることにしたので、今はそれに向けて日々運動に励んでます。

2時間切りたいけど、ちょっと無理そう。でも頑張ります!

 

以上、ダイエットブログでした。