単衣小紋

「着物だからこそ。

  着こなせる柄のお着物」

 

 

 

本日は

単衣小紋に

紗博多名古屋帯を

合わせてみます

 

 

 

お着物は
金色色が目に映える
総柄の型絵染め小紋です

古典の雰囲気もありながら
紫色をつけた
花のような模様が
可憐に着姿を飾ります

着物だからこそ
大人の女性も
慎ましやかに着こなせる
総柄の小紋
華やかに見せたい日に
心躍る日に
袖を通したくなる
お着物です


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帯は
博多紗八寸名古屋帯
井上絹織の
『結女彩』シリーズです
紗献上と呼ばれ
夏に大変重宝する
透け感ある博多帯です

締めやすく
ゆるみにくいに加え
紗献上は
締め心地がさわやか
とても軽く
単衣や夏時期には
手放せません

白地に薄ピンクや
澄んだレモン色の間道は
夏着物から浴衣まで
コーデしやすく
いろいろなシーンで
活躍してくれる事でしょう