先月、
浅草にオープンした【くら寿司】に行って来ました~ウインク
待ってました‼️【くら寿司】さんキラキラキラキラ

地元民大好きなモール
『浅草ROX』内にできて
買い物がてら、気軽にお寿司行くことが
できますねっ✌️

なんともテンポがよいお店の仕組みで、
ハイテク、、
こういう時代になりましたね🌈
ほんとーにニヤリ


まずは
スマホのくら寿司アプリで
予約して、待ち合い室へ
時間になったら、整理券うけとり、
整理券に書かれた席へ着席
待ち時間に食べたいネタを予約しておくと
着席時に届く


海外ゲストもこれで安心ね照れ
4ヵ国語対応のタブレットに🍣


お箸やお醤油は🔰
テーブルの下に埋め込まれてて、
無駄がない~
(最初あれ❓箸どこ~❓って、二人で探してたもんね、笑)


ウニやらチョコぶりやら、
一通り、好きなもの食べて🍣

白子ジュレの竹姫

飲んで~🍺


揚げたてのフライドポテトチーズがけ☺️



私はコーン寿司で〆

このマヨネーズ、ほしいな笑い泣き

安定の美味しさラブどれも美味しかった💕


タッドは〆に『宇治抹茶入り緑茶』を
しっぽり飲んでました🍵


食べたもの、全部わかる振り返り~👀
(二人とも🍺の飲むから、シャリハーフは嬉しいねー🍣)



5皿で1回のくじに1回当たり🎯



ポケモンゲットだぜっ雷雷雷





くじの当たりに、
射的や輪投げができる券も
入ってるんだって🆕👂
これは楽しいかもうずまき


客層はファミリーに観光客に、
店内大にぎわいもやもや
平日の夕方だったからか、
女子高生、学生が多く、
放課後カフェ化☕していたのにビックリ‼️
たしかに、
学校帰りの小腹満たしに
お寿司サクッと食べて
🍰🍩🍮スイーツもあるし、
タピオカドリンクもあるし、🥤
テーブル席広いし、
時間無制限だし、
お財布にも優しいしね💰
賢いな~、いまどきのJKはウインクウインクイエローハーツイエローハーツ


私の【くら寿司】の思い出と言ったら、
大阪芸大在学中に初めて行って、🍣
全品100円だったから、
(今もほぼ1皿100円の提供は企業努力の賜物ですね‼️お願い)

貧困学生にとってはお寿司なんぞや、
なかなか手に届かないもので、
バイトの給料日がでたら、
友達と食べに行く特別な日🍣
月1、
いや、2ヶ月
いや3ヶ月に一回くらいの楽しみでしたちゅー


ネタが大きくて、🐟🐟
地元の刺身を思い出しながら、
懐かしいな~
あの時のくら寿司も
美味しかったなぁ~笑い泣き笑い泣き笑い泣きなんて。

黄昏ながら、
お会計でさらにビックリ‼️‼️‼️‼️‼️‼️


スマホアプリ取得のお客様は、
1皿88円になりましたウインクイエローハーツイエローハーツイエローハーツ
ずっとらしいです~💕


旅行客や
海外ゲストに対応してるグローバルな
スマートで、テンポのよい、
テーマパークのような
お得な【くら寿司】でした照れ
もとい、【KURA寿司】だな🍣


くら寿司浅草店ならではの
おもてなしイエローハート
お試しあれー照れ照れ



【グローバル旗艦店 くら寿司 浅草】