皆さんこんにちは!
おみきの会実行委員長の
セイジ@MJYTです。


ついさっき年が明けたかと思ったら、
あっという間に2月も半ば。

雪が降ったり風が吹いたり
お外はまだまだ寒いけど、
心の中はポッカポカの
仲間たちが集まって
今月も愉しみました
「おみきの会」!!


今回のオススメ本は全部で6冊。
一挙にご紹介いたします。

※いつものとおり、
本の詳細を知りたい方は
書名をクリックしてください。
出版社の公式ページに
リンクしています。



「記紀」では見えない
古代史の旅へ、いざ――。

古代史

『日本古代史入門』
(八切止夫著 作品社)



神職だけの祝詞じゃない、
「大祓詞(おおはらえのことば)」を
CD付きでわかりやすく。

大祓
『あなたを幸せにする大祓詞』
(小野善一郎著 青林堂)




諸外国の偉人たちは
こんなにも日本を褒め称えていた!

賛辞

『世界の偉人たちが贈る
 日本賛辞の至言33撰』
(波田野毅著 ごま書房)
※リンクはありません




骨盤調整からメタボ解消法まで!
豊富な写真とイラストで紹介。

気功

『すぐにつかえる気功整体テキストブック』
(片野貴夫著 朝文社)




「ザ・シークレット」の原点の原点!
最もシンプルな「引き寄せの法則」実践法。

好転

『運命が好転する
 実践スピリチュアル・トレーニング』
(エスター・ヒックス&ジェリー・ヒックス著 PHP)




そして、幸運を引き寄せるために
不可欠な波動について知りましょう。
波動博士がやさしく解説。

波動
『幸運を呼び込む、日本一使える波動の本』
(江本勝著 VOICE)



いかがでしたか?
おみきの会でご紹介いただく本は
スピリチュアルやこころの関連が
多いように思いますが、
もちろん他のジャンルでもOKです!

アナタが出会った
「これは役に立った!人生変わった!」
「ぜひとも役立てていただきたい!」
そんな素晴らしい良い本なら、
テキスト小説マンガに詩集、
エッセイ絵本にノンフィクション…
どんな本でも歓迎します。
さらに、本だけでなく
お話、催し物の情報などなど
教えていただけたら嬉しいです。

「おみきの会」でお待ちしています!


  ↓  ↓  ↓


【次回開催告知】

○「第34回おみきの会」は
2014年4月6日または13日(日)

に開催します○


詳細は後日、このブログにて
告知いたします。

参加申込は随時受け付けています。
参加ご希望の方はコメントか
メッセージをお寄せください。
(お申し込み多数の場合は、
前回参加された方を優先させて
いただきますのでお早めに!)
お問い合わせもお氣軽に。


《うれしき たのしき ありがたき》


☆「四方良し」の徳積みを楽しみましょう!

(おみきの会のおすすめリンク)


『読書のすすめ』 さん


『ツイてる古本 本の越後屋』 さん


『読書普及協会』 さん


『ひめ塾』 さん