アルファソブリンホテル(ゴールドコースト) | 働きながらでも旅行はできる!トラベルモンスターのブログ

働きながらでも旅行はできる!トラベルモンスターのブログ

IT企業→化粧品メーカーへ。ただただ旅行が大好きな普通の会社員です♡
国内外限らず月1では必ずどこかしらに旅行してます。美容や東京の暮らしも書いています!

テーマ:


さてさて、そろそろゴールドコーストは最後にします!!


お決まりのホテルレビューです✨


今回私たちがゴールドコーストで3泊したホテルはこちら👇


アルファソブリンホテル
Sovereign on the Gold Coast

 https://expe.app.link/SwuVygv8Wtb






選んだポイント💁‍♀️


★サーファーズパラダイスにあり立地良い

★バス停、トラムの駅も近い

★安い

★値段の割に綺麗そう

★ランドリー、サウナなど設備充実

★駐車場無料



1泊1人約1万円と、サーファーズパラダイスではかなりリーズナブルかと思います!



ブログお読みの方ならご存知のように、

私はラグジュアリーホテルが大好きなんですが、



彼がケチ倹約家なので、

ごはんとかにお金使うのはわかるけど、ホテルって寝るだけだもんね、、、?


みたいな考えの人で😂



予算を抑えながらまだマシなホテルを探すのが私の役目でして、今回もまさにそんな感じでした、、!!笑笑




まず飛行機が朝到着なので、

ホテルには8時くらいに着きました😂


彼がミーティングがありwすぐに出かけることは出来ずで、お互いフロントのソファで仕事しつつ、


お部屋の準備が出来たら早めに入っていいよとスタッフの方が言ってくれて、

11時ごろには入れました💡






お部屋はシンプルツイン。


荷物置いてしまったあとですみません💦



一応広さもあり、まぁまぁかな、、、




冷蔵庫ははみ出ていてクローゼットが閉まりません笑






バストイレは一緒でこんな感じ。


オーストラリアはバスタブないとこ多いですね💦


アメニティも、ヘアボディソープ、みたいな全部混ざったやつが一つあるだけでした。


歯ブラシやらスリッパはもちろんナシ。

環境対策か、特に海外はどんどんアメニティなくなってますね〜😅



ここまでは、まぁ古いけどギリギリ許容、って感じだったのですが、





4日間(滞在中)掃除が入らないとのこと🥵



お金払えばいけるのかと思ってフロントに聞いたんですが、

無理と言われました。。



ゴールドコーストってこれが主流?ホテルが安いからですか??😭



しかもタオル交換は可能だけど1枚2.5ドル💵

※1セットじゃないので、バスタオルとフェイスタオルを代えたら2枚換算😭



いやぁ〜、土足で入る部屋だし、滞在も長かったので個人的にはこれがけっこう厳しかったです💦💦


タオルは何回か替えました😂



あとは、メモ程度に下記も📝


・WiFi→無料だけど部屋ではちょっとよわい。使えなくはない。


・立地→中心部までは歩くと20分くらい。バス停とトラムの駅は本当に近いので交通機関使った方が良い。コンビニはセブンイレブンが一番近く、徒歩5分くらい。


・ビーチ→目の前って感じではないけど歩いて7〜8分


・フロント→スタッフの方は良い人多いけど日本語もちろん一切不可。あと、19時くらいには閉まってしまうので用事ある時はそれまでに。


・共用施設→プールやサウナ21時まで。使わなかったけどこれはけっこう良さそうでした。ランドリーは各階にあるので便利。乾燥まですると併せて1000円くらいはかかる


・食事→ホテルレストランは閉まってた模様?スナックなどはフロントでも販売あり。周りにも多少は飲食店あるけど少し歩く




結論、リーズナブルではあったけど、

やはり掃除が入らないのが気になるのと全体的な古さなどはあったので、

次回ゴールドコースト行く時は選ばないかも😅💦



彼は安く抑えられて大満足してました、、、笑