少し前になりますが、お盆休みに鞍馬寺へ行ってまいりました!

 

鞍馬寺()と貴船神社()はセットで回れます。

そして!電車で行かれるならば、ついでに下鴨神社()にも寄ってほしいです。

観光シーズン・土日祝日には、車はお奨めしません。

駐車場が少ないうえに、ごった返してます。すごいのなんの。

 

ちなみに夏の貴船は避暑地でもあり、すごいすごい。

すぐそこにある参拝だけでこの列・・・。

ゆえに、貴船神社はスル~っと通り過ぎました・・・。

 

京都市内から電車で出かけた我われのルートは、

鞍馬寺⇒鞍馬山をハイキング⇒貴船神社⇒下鴨神社。

ポイントは『鞍馬山をハイキング』です。

 

つまりですね、鞍馬寺と貴船神社は電車で1駅3分で移動できますが、

鞍馬山を歩いて行きますと、2時間かかります(笑)

鞍馬駅の仁王門から西門まで山の中を歩くわけです。

くねくね曲がる九十九折が有名ですね。結構、歩きます。

サンダルでは無理ですからご注意を!

 

移動には『叡山電車』を使います。

京都駅からだとバスも出ていますが、電車の方が楽だと思います。

叡山電車の出町柳駅から一路、鞍馬寺へ向かいます。

この叡山電車を使えば、比叡山にも行けますよ(過去記事)。

 

始発駅である出町柳駅から乗ると、着く順番としては、

貴船口・鞍馬(終点)です。

我われは、一路、鞍馬駅へ向かいます(30分)。

鞍馬山といえば、天狗さんです。

牛若丸(源義経)、幼少の頃に修行をしたところで有名ですよね。

天狗に修行してもらったそうですよ。ほほぉ。

 

駅を出るとすぐに駐車場がありまして、

左折しますと、もう目の前は鞍馬寺の山門です。

 

さぁ登るぞ!と言う前に、お餅屋さんを発見しました。

さすが私だ・・・。

その名も牛若餅!ハイキングのあとに食べたら美味しすぎました(*´Д`*)

 

ではいよいよ出発です!

途中からは、上り下りの山歩きです。

ある程度舗装はされていますが、かなりキツイ!

ちゃんと水の準備もして歩いてくださいねー。

 

つづーく!