すっかり春になりました。
日によっては半そででも良いくらいだったりして。
そしてそして・・・。
京都はすごい観光客ですよ、ほんとに。
通勤ラッシュ時も観光客のスーツケースでサラリーマン達が
電車から弾かれております。乗せてよ、電車に。お願い(T_T)
で、先週の土曜日、ふらふらと散歩していたら
二条城前にやってきたので入ってみました。
いやぁ。初めて入りましたよ、二条城と二の丸御殿!
数年前まで二条城の前に住んでいたのに。
近くにいるとそんなもんですねぇ。
しかも地元の人はあまり二条城を観光地推ししないんですよ。
中に入ってもなんにもないで。二の丸御殿も張りぼてやし。
と私もよく言われました。だから足が遠ざかってたんですけど。
これがなかなか、よかった!
二条城は、関ヶ原の戦いに勝利した徳川家康が慶長8年に築き上げたお城です。
大阪冬の陣・夏の陣の軍議を開いたところでもあるんだそう。
家康が征夷大将軍に拝命した際には祝いの宴が行われたところでもあります。
二条城は、徳川将軍家の京都の邸宅といったところでしょうか。
そして、二条城は言わずと知れた、大政奉還が行われた場所です。
これ、案外知らない京都人が多いような気がする・・・。
江戸幕府の終わりが告げられた歴史的な場所です。
二の丸御殿の中にある黒書院で大政奉還の決意を述べられたそう。
煌びやかな襖絵や障壁画もすばらしい。
すべて狩野派の手によるものだそうですが、
部屋ごとの筆者の特定はまだ出来ていないんですって。
しかし、狩野派はどっぷり徳川家のお抱えだったんですねぇ。すごい!
中はまさにドラマのスタジオのような感じでしたよ。
遠侍と呼ばれる城へ参上した大名の控えの間があるんですが、
一の間・二の間・三の間・若松の間・勅使の間等、むちゃくちゃ広い!
将軍に会うまでは城内に入ってから、なお遠い・・・。
位の違いがはっきりと示されていて、いやはやすごかったです。
建物がオリジナルというのがすごい!
二の丸御殿の中は撮影禁止なのですが、上図のような謁見の場が再現されています。
中が広いんですよ、ほんと。
でもつい最近の話ですもんね、大政奉還って。
1867年だから、149年前かぁ。
二の丸御殿を見学していると、むかしの話という感じがしませんでした。
家のすぐ近くでこんなことが行われていたんだよなぁ。不思議だ。
ここの1室、どこでもいいから欲しいなぁ。というはるさんに、
こんなのもらったら、掃除が大変じゃい!という会話をしていたら、
大丈夫、今はルンバがあるから!と隣のおばちゃんに突っ込まれました(笑)
二条城には、本丸御殿もあります。
本丸御殿も二の丸御殿と同じくらいの大きな敷地で、五層の天守閣がそびえていたそうですが、
雷が落ちて焼失後、復元されなかったそうです。
この天守閣は、伏見城から移築されたものだったそう。見たかったなぁ。
二条城に天守閣があったことも知らなかったです。
洛中洛外図には描かれている二条城には天守閣が付いているんですよね。
いやぁ、勉強不足・・・。
現在の本丸御殿は、京都御苑にあった旧桂宮邸の御殿を移築したものだそうです。
そして庭園もすばらしい!
二の丸御殿は畳がざーーっと引かれていて、直線の美だったんですが、
庭園の手入れがもう素晴らしいの一言!
松の木のフォルムなんか、抜群の曲線美。
いつも外からばかり二条城を見ていて、中がこんなに素晴らしいとは思わなかった!
二条城はお堀に囲まれているんですが、夏場になると少し臭ったりするんですよ。
小さい頃は、絶対お城にゾウが住んでるぞ!ってよく言ってました(笑)
お城の中で飲食は出来ません。
広い無料休憩所(屋根付きでキレイです)があるので、そこなら大丈夫です。
ほうじ茶ソフトクリームなどなども売っております。
私は当然、いただきました・・・。
入園は16時まで、二の丸御殿は16時に閉まっちゃいますのでご注意を!
京都はあちこち、早く閉まります。特にお寺は17時でほとんどアウトですから。
ライトアップ中の場所もありますが、気を付けてくださいね。
えーーー!もう閉まっちゃったの!!と願いている方が結構いました。
二条城の散策はちゃんと見るなら1時間ほどかかります。
天守閣跡に登ったりも出来ます。
(ちょっと階段を登るだけのものですけどね)
二の丸御殿だけなら30分ぐらいでしょうか。
でもせっかくですから、きれいなお庭も見て欲しいです!
二条城は比較的京都市内の中心にあるので、行きやすいですよ。
≪京都駅からのアクセス≫
JRなら、乗り換えなしで二条駅まで10分。駅から徒歩10分。
地下鉄は1度乗り換えします。で、二条城前駅まで20分ぐらい。駅の目の前です。
JRだと京都駅から2駅で、すぐにお城が見えるんですが、
入口が1か所しかないんですよ。
ゆえに入口までずこーんと歩かないといけないので、ちょっと時間がかかります。
まぁ、外周を見ながら入口へ行くのも良い散歩になりますけどね。
そうそう。二条城入口の通りを堀川通りといいます。
目の前に堀川という疎水みたいな川が流れているのですが、
最近整備されて、ちょっと歩くのによい場所になってます。
右側の壁の向こうはすぐ二条城です。下へ降りる階段があちこちにありますよ。
観光客のみなさんもベンチや石段に座ってくつろいでました。
私たちも二条城内で売ってたお酒とおつまみを持って、ちょっと一息。
まだ少し八重桜が残っていて、プチ宴会となりました。
ゴールデンウィークになるとますます人が増える京都です。
みなさん、事故には気を付けて満喫してくださいねー。