あっ‼️
と言う間に
1月が終わりますね~✨
先日からの大寒波。
皆さま、大丈夫でしたか~?💦😵
道路で立ち往生、電車などで長時間缶詰に、
等々😱
全国的に色々大変だったようで💦
昨年クリスマス🎄に
劇団四季「ノートルダムの鐘🔔」を観に行った京都劇場。
京都駅が大変な事になっていたと、
ニュースで見て、
ちょっと見知った場所だっただけに💦
皆さま大丈夫だったかしら?😵
観劇の人、大丈夫?😵😵
等と、心配しておりました💦
横浜在住の娘、
営業で北陸🚕行く事多く、
心配してましたが
とりあえず無事💦
安心しました😅
もうすぐ一番寒い2月。
皆さまもご用心を😅
で、
実は私は明日から
新しい仕事に就きます。
これまでは電話応対や
事務的な仕事の在宅勤務でしたが
とにかく、電話の仕事がほとほと嫌になり
退職後に実は色々事務的な仕事を探してみました。
で、新しい仕事は運動の為にも
交通機関で通勤したい‼️
マイペースで仕事したい
(ゼータク😅)
なんて思いながらも
色々仕事探したのですが
今年還暦を迎える私には
無理な内容だったり
日程が無理だったり
いい仕事みつけても60歳までだったり
条件良くても
ま、純に、したくない仕事だったり(ワガママ?😅)
よし‼️って思って探した仕事に
面接行っても
たぶん年齢かなあ😅
数社、落ちました😅
で、見つけた‼️
ビル管理(マンションコンシェルジュ)の
代務員の仕事🌷
平たくいうと
マンションの管理人ですね😅
なんかおじいちゃん👴の仕事っぽいですが😅
マンションの管理室で、
住人の方のお世話や、
お掃除と言う事で、
登録している人は、半数が女性です😌
あ、女性っつーかおばちゃん👵ね😁
マンション常駐の管理人さんが不在の際に、
代理で入るので
固定の住人さんとのトラブルで
嫌になる事もないし
一人でマイペースに出来て、
出勤日は自由に選べます。
なので、なんと80代の方も登録されてるそうです😌
(定年無し‼️)
ちょっと時給低めなのが難点だけど
体動かして働けるし
何と言っても自由度考えたら
私的には無理がないんではないかと思うのです✨
ほんとはね💦
どこの会社の入力テスト受けても
AAAだし、
まだまだ事務的な仕事、出来るんじゃないかな?と思うけど😣
使って貰えないんだし仕方ないわ😅
もし、これからも長期的に働けて
特技活かせる良い仕事があれば
そちらをやりたいけど
元気で挨拶‼️
分かりやすく誰かの為に働く。
これもいいかと思います✨
聞けば
会社設立(10年以上)以来
ずっとやってる先輩のオジサマ、オバサマも多いらしいし
もし楽しかったら
おばあちゃん👵なるまでやるかもね✨
冬⛄寒い⛄
夏☀️🌊暑い☀️😵
どこまでやれるかわからないけど
明日からの、
私の新しいチャレンジ(オーバーか?😅)
頑張ってみますね🎵👍👍👍