父を誘って | 楽しく毎日を生きたいおばちゃまのブログ

楽しく毎日を生きたいおばちゃまのブログ

できれば楽しく過ごしたいっ!(・・;)

元気('_'?)かあさんの、3歩進んで2歩下がる、日々のつぶやきブログです!



先週から、またまた母の調子が悪くなり

またまた入院する事になりました😣

歳が歳(夫婦とも88歳)なので、これは仕方ないのですが、

ケンカ相手😅の母が不在で

父はとっても寂しそうです😢

またまた認知症が進む可能性ありです…😣

父は、
動けないけど、頭がしっかりした母に

どこか頼っていて、

急に独り暮らしになった不安と、

話し相手のいない寂しさとで

頭がいっぱいです😢

私やヘルパーさん、看護士のいとこに、いつも

『いつ帰って来るかね~』

『もう帰って来れんのやろか~』

と、呟いています😣

私は仕事もあり、離れて暮らしているので

そんな父の側にいてやる事が出来ません。

なので、ヘルパーさんたちに、1日に何度か訪問して貰って

様子を見るついでに、話し相手になって貰ってるようです。

ホントにありがたい‼️😂😂


とりあえず私は、週一度金曜日の他に

仕事のついでに寄れる時、

病院の母と、おうちの父を訪問したりしています。

でも、やはりヘルパーさんが出来る事は

身の回りのお世話のみ💧

元気付けるのは私の役目❗😊ってことで

父を誘って、ドライブに行きました‼️😃✌️

まずは母のお見舞いをし、
(父は、帰り際に母と握手とかしてて、名残惜しそ~😂😂)

その足で、

秋の入院の時にも書いた

くまっこ食堂へ😆


ここは、ホントに子供の頃から通っていた

『The 食堂』

という感じのお店❗


なぜか老けない💧おじさんとおばさんが

ずっと頑張っています✨


テレビ局もよく取材に来ます‼️


あっさりチャンポン❤
懐かしい味😂


じいちゃん、おいしいやろ?❤❤




そのあと、

秋に行った『呑山観音』ではなく

飯塚市のはずれの、八木山というところ、

ここもまた昔からよく、家族でプチドライブしたところ、
『八木山農楽園』へ



この日は晴れて、とっても山がキレイ‼️🎵


素敵なレストランもあり💐




帰宅したら、父と私で、おはぎとコーヒー☕でおやつ😊


私はその後、再び自分だけ母の病室に行きました。

父とドライブに行って来たことなんか、

話しました。


前回入院時と違い、母はもう

『お父さんは大丈夫かな?』とは

言いません。


熱も少しあり、乳癌→骨に転移した癌が

ほぼ全身の骨に回ってて、

ロキソニンではもう痛みが収まらず

少し強めの麻薬みたいな薬を投与して貰ってて

熱もあるせいか、入院してからずっと

ボ~っとしています😢

認知症ではないので、話しかけると
よくわかっているのですが、

父の事まで気持ちが回らない様子😣

それでも、私の娘の事は気にしているみたいですが…😅



認知症で介護状態の父ですが、

今度の入院は、今までと状況が違うこと

ちゃんと気付いています…

夫婦ですよね~…


口を開けば母の心配ばかりの父

また来週も、母の見舞いをして、

美味しいもの食べに

連れて行ってあげようかな…


父の心が穏やかになる日は

来るのかしら…