大江戸漫遊記…っつっても
大都会に縁のない田舎者ゆえ
初日、駅コンコースで
人混みに揉まれるだけで
くたくたになってしまいまして

あ~、早くウチ帰って
サスケを抱き抱き好き好きしたあ~い


と思った私でした

11 月1 2 3の3日のうち
2日は、江古田という街の
極めて競争率の高い
東京の芸術系大学の、
大学祭見学、個別進学説明会なるものに
親子で行って来た訳です。
この街の名物とも言える
ゲイジュツ的な建造物
大学祭は、三連休と言うこともあり
ごった返しておりました。
個別進学説明会では、
いかにもゲイジュツ家と言った
オーラを放つ教授先生の前で
縮み上がってる娘が
なぜか可笑しく
そんな我々親子をみる
教授先生の目が優しかったのに
(田舎者だからか
)なんか安心して
母親の私のほうが
後ろに相談者の列が
ズラ~と続いてるのにも関わらず

ベラベラとあつかましく
オバタリアンよろしく(^_^;)
質問しまくってしまいました

私は親だし、
入試に関しての質問に終始しましたが
娘はやはり将来やりたい事に関して
以外にも
真面目に質問しておりました。
受験する気ならと
だんなも勧めてくれた事だし

贅沢承知で東京まで来た娘。
実際に見たこの学校を
どう思ったかな?

運よく
入学できるといいですなあ~(^_^;)二泊三日ゆえ
親子の珍道中の記録
このあとのブログで書きますので
お暇な方は
是非とも読んでやって下さいませ~(*^^*)

