お茶の里へ | 楽しく毎日を生きたいおばちゃまのブログ

楽しく毎日を生きたいおばちゃまのブログ

できれば楽しく過ごしたいっ!(・・;)

元気('_'?)かあさんの、3歩進んで2歩下がる、日々のつぶやきブログです!

ニコニコ今日は祭日。日本



ウチからだいたい一時間弱、車車で行った所に


星野村と言う所がある 福岡県八女市星野村ねニコニコ




朝から曇り空だが、


なんとなく涼しかったので、



おにぎりにぎって、


娘とドライブ ラブラブ






あ、その前に、今朝の朝食に出した、


食パンにブルーベリージャムで書いた


ピカチュウ…あせる  娘が書いたんだけど にひひ


ピカチュウと説明しなければ


分かりませんが・・・・・・ キレ顔


一人娘とダンナと猫とお姑さまと…

星野村の話に戻ります 諦め




星野村って、


結構な田舎だけど、


山もきれいで、色々と散策できる施設や公園があるので


娘がまだ赤ん坊の時から、


年に4~5回は親子でドライブ車して、


山を散策するのが、我が家(たまにダンナもくる汗)の習慣 ニコニコ




八女茶は、全国的にも有名だけど、


その中でも「星野玉露」って言うと、最高級とされることから


星野村には「お茶の文化館」なるモノがある お茶




玉露に適温のお湯を少量入れて、香を楽しむ


「しずく茶」 



一人娘とダンナと猫とお姑さまと…




それと、言わずと知れた


「お抹茶」 



一人娘とダンナと猫とお姑さまと…



いつもこの「お茶の文化館」で、


娘とそれぞれ注文して、


ゆったりするのが好きドキドキ




おにぎり食べて、「お茶の文化館」で


お茶を楽しんだキスマーク


一人娘とダンナと猫とお姑さまと…

素敵だったので、管内から見たお庭を撮影 カメラ


館内はあまり写真とれないかな?と思ったので、


お庭だけ アップ




エントランス。なんか雰囲気よかったんだが、


写真のウデがまずくて・・・あは


一人娘とダンナと猫とお姑さまと…

なんか雰囲気あるお庭






一人娘とダンナと猫とお姑さまと…

ちょっとブレてるけど、汗



茶室の入り口。娘が立ってるけど、


ボケてる ショック!






一人娘とダンナと猫とお姑さまと…

近くの池の周りをうろうろ クローバー





一人娘とダンナと猫とお姑さまと…


星野村キャンプ場にいる、ゆきちゃんというワンコわんわん



ゆきちゃんだけど、おじさんなんだって あは






なんだかとりとめもない「日記」みたくなったけど、



最近一緒に山にドライブなんて、



あんまりしなくなったので、


今日はうれしい娘とのドライブデート・・・でした ドキドキクラッカー