袖ヶ浦市 東京ドイツ村 2せせらぎ「じゃぶじゃぶ池」 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

東京ドイツ村1からの続き。
前回記事で書いた
こども動物園の前には
じゃぶじゃぶ池があります。
 
 
この日は猛暑。
取り敢えず子供達を
ここで遊ばせる事にした。
 
 
じゃぶじゃぶ池の一角に
凄く冷たい水が出る場所がある。
水は澄ん綺麗だが水温がえらく低い。
井戸水だと思う。
足をここに入れると
瞬間冷凍。
汗が引く。
 
 

 
その水がじゃぶじゃぶ池に
流れ出しています。
 
 
次女は入りたがらず…。
長女は水遊び。
次女はこの後昼寝したので
眠かったようです。
 
 
かなり広いじゃぶじゃぶ池です。
 
 
滑り台もあります。
急ではありません。
 
 
小さい子なら楽しめます。
 
 
滑り台が幾つかあります。
 
 
夏ですね。
 
 
噴水もあります。
 
 
 
長女は噴水と
しばらく戦っていました。

 
浅いので溺れる心配も無い。
 
 
かなり大きなせせらぎです。
日除けもあります。
訪れたのは平日でしたので
そこまで混雑はしてませんでした。
 
 
探検気分。
ドイツ村のじゃぶじゃぶ池でした。
 
袖ケ浦市 東京ドイツ村
住所 千葉県袖ケ浦市永吉419
TEL 0438-60-5511
営業時間 9:30~17:00
(イベントにより夜間営業あり)

 

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村