神流町恐竜センターで
恐竜を見学してから
昼を食べる場所を探す。
群馬県もここまで来ると
田舎で昼食を食べられる場所も
限られて来る。
かと言って恐竜センターでは
少し味気無い。
国道299号を上野村まで
行くと道の駅上野がある。
そこで昼食にしました。
以前ちょっと寄った事がある。


イノシシのオブジェが
可愛いですね。

うちはレストランに向かいます。
郷土料理の「つっとこ」も
気になりますね。
いのぶた料理が上野村では
名物のようです。

長女は猪豚醤油ラーメン。
750円。
ワカメ、ナルト、メンマが
入る醤油ラーメン。
無難な味のラーメンでした。
美味しい。
イノブタのチャーシューも良かった。
長女は殆ど完食しました。

俺と妻は
猪豚ミックス定食にした。
950円。
妻はいのぶた鍋定食
俺は猪豚ソースカツ丼に
したかったのだが売り切れ。
それで猪豚ミックス定食にしました。
猪豚使用のメンチとコロッケがメインですが
美味しかったですね。
コロッケもホクホクでしたし
メンチはやや油っぽいけど
美味しいメンチカツでした。
付け合わせのひじきの煮物も
手作りの優しい味。
漬物も名物十石みそに漬け込んだ
漬物でした。
地の物を頂けて満足でした。
食事は満足でした。
普通の食堂ですが
地元の物を頂けるし満足。
直売所も覗いてみた。
地元の野菜や猪豚関係の物は
自家製のパンなどが販売されていた。
お土産購入。

上野村の味。
猪豚カレーを購入。
420円。
ご当地カレーだ。
まだ食べてませんが楽しみ。
