道の駅ちちぶに寄ってから
西武秩父駅に行く。
今回の目的地は西武秩父駅前温泉
祭の湯です。
オープンから時間が経ったので
訪れたのと乳幼児歓迎の施設でしたので
訪れてみました。
浴場は当たり前ながら
撮影禁止でしたので
館内図のリンクを貼ります。
週末はプレミアムラウンジで
宿泊も可能。
要予約で週末3460円。
女性用のプレミアムラウンジもある。
一人旅には利用価値はありますね。
一般のラウンジでも週末は
宿泊可能。
一般のラウンジの宿泊料は
2490円。
一人秩父旅には
最適かも知れないですね。
館内施設は超綺麗です。
まあ俺は家族連れなので
ラウンジ使用はしないですが
一人で休むならありかも。
肝心の温泉は露天の一部だけ。
岩風呂だけが自家源泉なんですね。
秩父駅前温泉。
泉温22℃の鉱泉です。
泉質は含よう素ナトリウム塩化物冷鉱泉。
水素イオン濃度は7.5です。
循環や消毒がされていますが
ちょっとよう素的な匂いもあった。
消毒の匂いなのかも知れないですが。
温泉は温まりはあるけど
そこまで特徴は無いですね。
あとちょっとスベスベする位。
浴槽も大きく無いから
そこまで湧出量が無いのかも。
レジャーの後の風呂なら充分。
風呂も綺麗ですし
炭酸風呂やシルク風呂もあって
寧ろ悪く無かった。
温泉目当てなら他の秩父の
温泉が良いのかなという印象でした。
実際炭酸風呂が人気でした。
サウナと水風呂もあり。
水風呂は気持ち良かった。
女湯には塩サウナもあるようです。
施設には別料金で岩盤浴も利用出来ます。
乳幼児歓迎の施設は
個人的には行きたい。
出先では風呂に入って帰りたい。
その点秩父は子連れで良く遊びに行くし
選択肢が増えて嬉しかった。
土日は朝風呂もやっているのが良い。
利用料金はやや高いけど
利用価値はあるかと思いました。
館内にあるレストランで食事した。