お土産品の佐野ラーメンの冷やし中華。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

ゴールデンウイーク中の事。
栃木県佐野市に家族で
小旅行しました。
三吉野別館に宿泊しました。
 
宿泊中の晩御飯に
佐野ラーメンを頂きました。
美味しかったです。
 
翌日土産物を購入しに
道の駅どまんなかたぬまに
訪れました。
 

 
佐野市の野菜や果物
特産品が多数販売されていて
見応えがある道の駅です。
 
佐野ラーメンの冷やし中華が
売っていたので購入しました。
佐野市堀米町にある
城山製麺の冷やし中華です。
 
佐野ラーメンの土産物は
案外あるけれども
冷やし中華は珍しいので
購入しました。
 
 
後日自宅で食べました。
これ美味しかったですね。
太麺の冷やし中華もありですね。
冷やし中華の季節になった。

 

城山製麺は上質の小麦粉と

地下水を使用している麺です。

また買いたい商品でした。

城山製麺詳細。

 

ペタしてね

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村