横浜市 こどもの国 5花。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

 
散歩道。
季節の花が綺麗でした。
ツツジ。
 

 

 
 
 

 
ゴールデンウイーク中は
毎年楽しませてくれる花ですね。
色とりどりで綺麗です。
 
チューリップ。
 
 
 
チューリップも色とりどり。
春を感じる。
 
こども動物園内にあった
藤棚ですね。
 
 
藤も見頃。
 
 
見事な藤です。
以前足利フラワーパークに行って
藤を見学しました。
 
藤の花は見事なのですが
人の多さで圧倒された思い出がある。
綺麗なんですけどね。
ゴールデンウイークはどこに出掛けても
混むのは分かっていますが
足利フラワーパークは混み過ぎ。
見に行きたいんですけどね。
 
でもこどもの国で
藤の花を見る事が出来て良かった。
 
 
白の藤もありました。
 
 
上皇陛下ご夫妻
ご結婚記念植樹。
 
今回横浜のこどもの国に
訪れたのは上皇陛下の
縁のある場所だったからというのもあった。
 
子供も楽しめてそして
自分なりの平成の締めくくりに
こどもの国に訪れました。
良い経験を家族とする事が出来ました。
 
令和になりました。
昭和から平成になった時は
昭和天皇が崩御された事もあり
あまり喜べ無かったような記憶がある。
12歳だった。
 
今回はその時と違い
喜んで次の時代を
迎える事が出来た。
人生の殆どを平成時代で
過ごしてきたので
退位礼正殿の儀を見た時
寂しかった。
 
平成は良い時代でした。
辛い事も多かったけど
家族が出来た。
それだけで満足です。
 
またこどもの国に訪れて
この木の成長を見たい。
令和も良い時代になれば良いですね。
平和が一番です。
 

ペタしてね

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村