横浜市 こどもの国 3昼食と牧場。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

からの続き。
 
動物園の見学を終えたら
昼食です。
 

 
動物園前は芝生になっています。
ここで昼にしました。
 
 
今回は自宅から弁当持参。
妻が作った。
こどもの国にもレストランや
食堂はあります。
 
でもGW中で混雑するので
食堂は今回利用しませんでした。
予約すれば野外炊事場で
飯ごう炊飯やバーベキューも
出来るようです。
 
 
そうめん弁当。
夏場に良くやります。
うちの子供達はそうめんが
大好物なんです。
 
 
いなり寿司。
美味しく頂きました。
ピクニック気分ですね。
食事を終えたら牧場に行く。
 
 
牛に餌付けが出来ます。
 
 
近くで牛を見る事が出来て
迫力があります。
 
 
生まれて間もない
子牛も居ます。
可愛いですね。
 
 
牛舎もあり。
内部を見学出来ます。
 
 
羊に餌付け。
餌をコロコロさせます。
 
 
沢山羊が居ますね。
 
 
牛舎内部。
こちらも牛が沢山。
 
 
牧場にはモーモードームがあります。
この上で跳ねて遊べる。
この日は混雑していたので
時間交代制でした。
 
 
長女も楽しみました。
 

 
特別牛乳「サングリーン」
特別牛乳は日本で4か所でしか
販売されていない。
その1カ所が横浜こどもの国の
牧場です。
 
500ml300円でした。
ちょっと高いですが味は良かった。
甘くすっきりした味わいの牛乳でした。
ソフトクリームも頂きたかったが
行列が凄かった為断念した。
 
横浜市 こどもの国
住所 神奈川県横浜市青葉区奈良町700
TEL 045-961-2111
定休日 水曜日(祝日の場合営業)
     12月31日、1月1日
駐車場 有料あり
 

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村