軽井沢町 ツルヤ軽井沢店 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

今回の群馬と長野で
主にお土産を購入したのは
スーパーのツルヤでした。
 

 
長野県でチェーン展開をする
スーパーマーケットです。
オリジナル商品が多くそれを
試してみたかった。
 

 
オブセ牛乳。
ルートインですぐに
飲んでしまった牛乳ですが
濃くて美味しかった。
 
 
これは自宅から持って来た
ウィルキンソンの缶チューハイ。
強炭酸で俺の最近のお気に入りの
お酒です。
 
 
軽井沢高原ビール。
春限定。
美味しかったです。
 
 
これは妻が買った
信州高原ビール。
ツルヤには地ビールが
沢山置いてありました。
 
 
 
まだ頂いて無い地ビール。
そろそろ飲もうかな。
 
 
ツルヤオリジナル商品が
充実しています。
コーヒー、そば茶。
インスタント味噌汁。
しそふりかけ。
 
ツルヤは自分が住んでいる
生活圏に無いスーパーなので
全てがご当地物のお土産になる。
 
 
七味。
生七味はツルヤオリジナル。
いちごバター。
ドレッシングとそば。
 
 
カップ麺のホームラン軒の
信州限定が売っていました。
以前にも購入した事があるが
その時は山梨県で購入した。
 
増富温泉に訪れた時ですね。
野沢菜が気持ち入っている
普通のカップ麺の味噌ラーメンです。
地域限定になっていると
購入してしまう。
 
 
味噌と野沢菜と
生そば。
野沢菜はやはり美味しい。
まだわさび風味の
野沢菜が残っているが
すぐ食べてしまいました。
味噌はこれからのお楽しみ。
 
 
生そば。
月見そばにして
食べましたが普通に
美味しいお蕎麦でした。
 
 
レトルトカレー。
妻がバターチキンを
食べたようだが
中々辛くて
美味しかったようです。
 
ポークとビーフは
これからのお楽しみ。
 
 
生ラーメン。
これはそろそろ食べないと。
沢山オリジナル商品があり
ついつい買いすぎてしまった。
まあ食材が殆どなので
無駄という事も無いお土産。
 
 
酒も購入しました。
 
 
これはグリーンプラザ軽井沢で
買った百草水。
 
 
軽井沢チーズタルト。
これも美味しいタルトでした。
 
長野に訪れたらツルヤ。
これは定番コースに
なりそうです。
 

軽井沢町 ツルヤ軽井沢店

住所 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2707

TEL 0267-46-1811

営業時間 9:30~20:00(日曜は9時から営業)

ツルヤHP

 

 

ペタしてね

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村