国営武蔵丘陵森林公園1むさしキッズドーム | 裕介のブログ
休日の日曜日の事。
埼玉県の滑川町と熊谷市に
またがる広大な公園森林公園に
訪れました。

敷地は広大すぎて
徒歩で公園内を見て回るのは
困難かと思われます。
レンタサイクルがあり
それでサイクリングをするのが
森林公園の一番の
楽しみ方だと思われます。
いきなり結論を言うのは
あれですが幼児連れでも
楽しめる施設はある。
子連れに楽しめるエリアは
西口にある。

中央口よりやや外れますが
駐車場もあります。
有料普通車620円。

顔出しパネルあり。
しんくんとりんちゃんですね。

開園と同時に訪れたが
この間の日曜日は冷えた。
寒い。
冬の外遊びシーズンだ。
子供は寒さなんて関係無く
遊びたいものです。

クリスマス的な花壇。

園内バスも走っています。

まず訪れたのが
複合遊具むさしのキッズドーム。

結構これだけで
長時間遊べる複合遊具です。
滑り台が多数あり。

次女でも楽しめる
滑り台もあります。

長女もローラー滑り台。
滑りはあまり良く無い。

やや古さを感じるが
子連れには嬉しい施設ですね。

アスレチック要素もあり
夢中で遊びます。

これは楽しい。

5歳の長女には丁度良いですね。

ちょっと気温が低かったけど。

そして思いの他
閑散としていたけど
森林公園を楽しむ。
国営武蔵丘陵森林公園
住所 埼玉県比企郡滑川町山田1920
TEL (管理センター)0493-57-2111
駐車場 有料あり
開園時間 (冬季)9:30~16:00


にほんブログ村

