夏の旅行 千葉県勝浦市に行く3旅館松の家風呂と夕食 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

前回からの続き。
Twitterでも呟く。


チェックインしてから
少し宿の周辺を散歩した。
どこか懐かしい雰囲気を残す
宿周辺。
 
宿泊した日は満室に
近かったと思う。
俺達家族は風呂の予約を
一番最初の時間にした。
 

 
檜風呂。
家族貸切で入浴しても
不自由しない広さだった。
貸切時間が終わると
入りたい人は自由に利用出来る。
 
俺は汗を流せれば
それで良かったので
一回だけ入浴。
温泉では無いけど
広い湯船での入浴は
良いもんです。
 
風呂から上がると夕食。
部屋食です。
 

 
若い男性のバイトさんが
一斉に配膳する。
 
 
宿泊プランがあり
金目の煮付けプランにした。
一人一匹。
これは贅沢。
味付けも抜群でした。
今までで一番美味しい
金目の煮付けかも。
 
 
刺身。
アジやカツオなど。
鮮度抜群。
 
見事に肉は出ない。
海鮮一色。
海に近い宿に来たら
こうでないと。
 
カレイの天ぷらや
焼物、茶碗蒸しやサザエ。
どれも美味しい。
 
 
エビグラタン。
宿の名物のようです。
具沢山でマヨネーズ風味。
美味しかったです。
 
 
塩辛や酢の物。
 
 
ここまで海の幸を
出されると地酒が飲みたくなる。
勝浦の東灘醸造のお酒を頂く。
すっきりしていて海の幸に合う。
 
 
結構な量がありました。
金目鯛プラン大満足。
食事は良かった。
これだけの魚料理を出す宿は
無いかと思う。
 
〆はご飯アサリの味噌汁。
満腹。
 
その後布団を敷いてもらう。
子供達は夢の中。
俺はTVの総合格闘技を
見ながら酒を飲み横になる。
 
RENAという格闘家が
ビジュアルが良く可愛い。
真剣勝負には負けてしまったが…。
 
俺はTVを見つつ
寝てしまった。
 
旅館松の家
住所 千葉県勝浦市勝浦30
TEL 0470-73-0047

 

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村