夏の旅行 千葉県勝浦市に行く2 旅館松の家館内と部屋 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

勝浦海中公園を後にする。
もう午後4時になろうとしていた。
今日宿泊する宿に向かう。
 

 
今回は旅館松の家に宿泊した。
訪れてみたかった宿です。
江戸時代創業の古い宿。
本館は国の文化財です。
 
 
動画で。
古い宿に宿泊するのは
個人的には好きだが
小さな子供2人連れではどうだろう。
 
決して設備が整っている宿では
ないけれども風呂を家族ごとに
貸切利用出来るのと
食事が地元の海の幸を
使用しているので決めた。
 
チェックイン。
荷物は男性のバイトが
持ってくれる。
親切な印象。
 
文化財は本館。
今回俺達家族が通されたのは
別館の1階だった。
 

 
渡り廊下。
喫煙所にもなってます。
蚊が多くて参った。
 
 
別館7号室。
風情は皆無。
 

 
7号室。
増築した感じの部屋。
窓からの景観も無い。
この日は凄く蒸し暑い日だったので
予め冷房を入れてあった部屋は
心地良く感じた。
 
 
 
広縁付きの和室。
充分な広さ。
トイレ、冷蔵庫付き。
洗面所はトイレに一緒にあった。
小さいもの。
 
 
古いけど落ち着く。
そんな感じの部屋。
 
 
お茶菓子の「ひらきごま」が
美味しかった。
風呂の案内。
館内は禁煙です。
 
 
火鉢が置いてあった。
 
 
風呂の前だけど飲みました。
 
 
夕暮れの松の家。
良い雰囲気です。
 
 
玄関から。
 
 
帳場。
古いけどそこまで
古い感じでも無い。
階段や引き戸は歴史を
感じますけどね。
 

 
散歩の後。
風呂に行こう。
 
旅館松の家
住所 千葉県勝浦市勝浦30
TEL 0470-73-0047
 

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村