道の駅 木更津うまくたの里 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

養老温泉からの帰り道。
道の駅木更津に寄って
お土産を購入しました。
 
道の駅木更津は
2017年オープンの
新しい道の駅です。
 
木更津東ICのすぐそば。
国道410号線沿いにあります。
養老温泉に行く前に
ここに寄れば良かった。
品数は充実しています。
 

 
建物の全景を
撮影し忘れた。
おナッツがお出迎え。
 
 
農産物直売所があります。
キャベツ2つで280円だった。
シャキシャキしていてみずみずしい
キャベツでした。
 
 
きゅうりの漬物。
長女の好物です。
味も良かった。
 
 
君津市の豆腐。
これも冷奴で食べましたが
美味しかったですよ。
 
 
千葉と言えば落花生が名産。
しかしピーナッツは高い。
皮付きの落花生でも良いのだが
殻剥きが面倒。
よってピーナッツバターを購入。
豆の味が濃くして美味しかった。
 
後かますの干物を
購入して帰りました。
 
道の駅木更津は試食が
沢山出来るのが良かった。
ここはまた訪れたい道の駅でした。
 
帰り東京湾アクアラインは
通行止め。
京葉道路と首都高速で
帰路に着きました。
 
道の駅木更津 うまくたの里
住所 千葉県木更津市下郡1369-1
TEL 0438-53-7155
営業時間 9:00~17:00

 

ペタしてね


にほんブログ村