板橋区 城北中央公園 ② 散策。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

城北中央公園①からの続くき。
食事を終えたら子供達と遊びます。


訪れた日は先週の土曜でしたが
温かかったですね。
春を感じる事が出来て
気持ちが良かった。


梅の花。


綺麗な花を咲かせていました。


陸上競技場。
解放されていて
誰でも利用出来ます。

芝生で凧上げをしている
家族が居たり、熱心に陸上の
練習をしたりしていて自由な感じです。


野球場。
球場は本格的なのが
2つある。
草野球をしていましたね。


テニスコートもある。
スポーツ施設は充実している。

かなり広大な敷地を誇る
城北中央公園ですが
戦時中は防空緑地だったようです。

終戦を向かえそのまま
公園として整備されたようです。


池?
生き物を飼育している
ような看板がありましたが
居る様子は無かった。

個人的には大きな池がある
公園は和んで好きですが
城北中央公園には池が無いです。


わくわく広場。
7歳以下の幼児専用の広場。


砂場があり、ジャングルジムも
幼児向けに設計されているので
安全です。


滑り台も幼児向け。
うちの長女はやや物足りない
感じになって来ていますが
次女が遊ぶには充分な施設です。
幼児連れの家族には
楽しめると思います。


勿論遊具はもっとあります。


長女はこれにハマっていました。
自分でジャンプ出来るのが
嬉しいようでした。


滑り台。
こちらは大きい方。


こちらは小さい方です。
滑り台にも長女はハマっていましたね。
ターザンロープもありました。


都内でこれ程大きな公園は
貴重な存在かと思いました。
沢山遊んで帰宅しました。

城北中央公園
住所 東京都板橋区桜川一丁目。 
         東京都板橋区小茂根五丁目。
         東京都練馬区氷川台一丁目。
         東京都練馬区羽沢三丁目。
TEL 03-3931-3650
駐車場 有料あり。
 

ペタしてね

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村