荒川区 あらかわ遊園 ③ふれあいハウスなど。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

あらかわ遊園②からの続き。
 
遊園地、動物園と
一通り遊んでいたら
そろそろ夕方。
 
帰りに園内にある
「ふれあいハウス」に寄りました。
 

 
鉄道模型を趣味とする
集まりの「のぞみ会」制作の
鉄道模型が展示されていたり
Nゲージで遊べる事も出来ます。
 
訪れた時にはNゲージは
休業中だった。
 
ここでは紙芝居も開催されている。
訪れた時には「黄金バット」の
紙芝居をやっていました。
 
 
長女は鉄道模型に
興味深々。
 
 
好きなんですよねぇ。
ずっと眺めていました。
 
「いこいの広場」には
実物の都電も展示されています。
 
 
都電荒川線6000形最後の車両。
平成12年まで現役。
 
 
渋いですね。
自分が子供の頃の
都電ってこんなだったな。
 
 
いこいの広場。
「めがね橋」
 
 
その他にもボールプールや
 
 
エアー遊具がありました。
 
 
長女は満足。
 
 
寒くなる前に帰ろう。

 

 
帰りに渋い駄菓子屋さん
きくやで駄菓子を買って帰った。
 
きくやはもんじゃがある。
食べたかったけど
体調がね…。
次回のお楽しみです。
 
あらかわ遊園は懐かしい
雰囲気が色濃く残る遊園地だった。
 
大きな子供には
遊具的に退屈かと思うが
幼児連れなら充分に遊べる。
しかも低価格。
ここは良かった。
また再訪したいです。
 
荒川区 あらかわ遊園
住所 東京都荒川区西尾久6-35-11
TEL 03-3893-6003
駐車場 有料あり
定休日 火曜日
営業時間 9:00~17:00

 

ペタしてね

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村