新座市民祭り 産業フェスティバル | 裕介のブログ
新座市民祭り
産業フェスティバルに訪れました。

新座市の商工会が開く
このお祭りは歴史がある。
今年で41回目。
初の参戦なのだが…。

目的はキュウレンジャーの
ステージです。
長女が熱望した。

俺の時代のゴレンジャーの
現代版ですね。

新座に来ました。

うちの子女の子なんですが…。
でもヒーローは性別関係無いか。
それとキュウレンジャーは
敵を倒すとユルいダンスを
踊るのである。
動画で。
俺の少年時代は
敵を倒してカッコよく決めて
終わりだったがこのダンスである。
多分学校でダンスが
必須科目になった影響かな。
耳に残る。
キュウレンジャーのショーの
最後もダンス。
子供達も踊る。
時代も変わりましたね。

ケバブの屋台があったので
ケバブサンドを購入。

本格的。
辛さも選べます。

辛くしました。
美味しかったです。

商工会の中にアトムグッツ。
新座市は手塚治虫が愛した地。
新座市は住民票もアトム
ですからかね。
缶バッチのガチャがあったので
してみました。

大きなわたあめも買った。

コースターのハンドメイド。
娘が好きなタイルを恨んで作成。

長女作。
300円でした。
急用があり
あまり長く祭りを
楽しむ事が出来なかったですが
産業フェスティバル。
楽しめました。

