さいたま市 大崎公園②じゃぶじゃぶ池など。 | 裕介のブログ
動物園以外にも遊ぶ場所は
あります。

芝生がありテントを
建てている家族も多かった。
BBQは出来ません。
難点を言えば
売店が無い事。
ジュースとアイスの
自販機しか無い。
そんな具合なので
昼は弁当持参か
買って訪れた方が良い。

遊具もある。
複合遊具。

きのこのベンチが印象的。

「森の冒険砦」という
複合遊具。
子供は遊べると思います。
滑り台が中々迫力あり。
以前はサイクルモノレールも
あったようだけど無くなった。
サイクルモノレール楽しいのだけど…。

バッテリーカーもあり。

大崎公園の夏場の目玉。
じゃぶじゃぶ池。

かなり大きい水遊び場です。

公園の規模は
さほど大きくは無いですが
かなり遊べる公園だ。

長女も遊ぶ。

水流の上流の方は
水が冷たい。
井戸水なのかな?

多くの家族は
水遊び目当てだった。

水深も浅いので
溺れる心配も無い。

8月最後の日曜日に訪れた。
今年も沢山夏を満喫出来た。
また来年ですね。
さいたま市 大崎公園
住所 埼玉県さいたま市緑区大崎
3170-1

にほんブログ村

