まるひろ川越店と京樽で寿司を買う。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

この前の連休の初日。
土曜日の事。
仕事は午前中で終了。
午後から川越のまるひろに行く。
 
屋上遊園地が目当て。
この間行ったばかりだけど。
まるひろ百貨店わんぱく広場の記事。


 
連休初日とあって
川越市内は渋滞。
まるひろ目当ての人も居るだろうが
平日、休日問わず川越市内は混んでいる。
観光名所だからかも知れない。
 
駐車場から屋上遊園地を望む。
やはり観覧車が良い感じです。


 
今回も観覧車を乗りました。
群馬のるなぱあくや華蔵寺に
比べると利用料300円は割高に
感じます。


 
最近遊園地にハマる長女。

 

ハンドルを握るのが

好きな長女。

電車も大好き。

 

トーマスにも乗りました。

 

戦闘機にも乗りました。

買い物ついでに

子供を遊ばせる事が

出来るので便利ですね。

 

まるひろも結構な人出だった。

帰りに地下にある京樽で寿司を買う。

 

京樽は「上方鮨」があるので

好きなんですね。

 

歴史は江戸前の寿司よりあって

押し寿司がメイン。



 

茶きん二個入り。

税別400円。
 

 

鯖棒寿司が美味しいのです。

HPのメニューに載って無いですが

注文を受けてから握ってくれます。


 

〆鯖の押し寿司ですが

上に昆布が乗り味付けも

絶妙でクセになります。

あんまり京樽ってお店無いですが。

 

上方寿司を気軽に食べられるので

好きなお店です。

 

まるひろ川越店

住所 埼玉県川越市新富町2-6-1

TEL 049-224-1111
京樽HP



ペタやいいねの受付詳細はこちら。
 
ペタしてね
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村