埼玉県の川口市にある
グリーンセンターに再訪しました。
グリーンセンターの名前の通り
植物園や児童遊園がある
公園ですね。
川口の名産と言えば…。
鋳物と植木。
グリーンセンターにも
沢山の花の植木が販売されている。
天気が良かった休日。
家に居るのも勿体無い。
広い芝生の広場あり。
おススメはミニ鉄道。
利用料金は210円。
赤ちゃんからキッチリ料金を
取られますが距離が長い。
5分位乗れます。
梅林もあり今時期は見頃。
春を感じましたね。
児童遊園が遊べる。
長いローラー滑り台。
ちょっとした蟻地獄あり。
「夢ふうせん」という
大きい複合遊具が圧巻。
ターザンロープもある。
急こう配を利用した滑り台。
これ10回近く長女とやりましたが
息切れする。
体力を付けないとダメだ…。
この日は弁当持参。
だったけど…。
風が強くて寒かった。
室内で弁当を食べる
場所もありますが
あんまり席が無いです。
簡単な弁当だけど
こういうのが旨い。
弁当持参は4月まで自粛ですね。
寒かった。
大人310円と有料だけど
施設的には一日遊べる。
また訪れたい。
川口市立グリーンセンター
住所 埼玉県川口市大字新井宿700
TEL 048-281-2319
川口市グリーンセンターHP
にほんブログ村