油壺マリンパークで遊んでから
今日宿泊する宿に向かう。
と言っても油壺マリンパークの
ホテル観潮荘に宿泊しました。
水族館のチケットと宿の宿泊が
セットのプランがあったので宿泊しました。
横須賀や三浦辺りからなら
別に日帰りでも充分なのだが
三浦辺りには宿泊した事が
無かったので宿泊を決めた。
遊んだ後に運転して帰るのも
辛いと言えば辛いですし。
三浦市には渋い民宿もあって
自分的には民宿に惹かれるのだが
子供も妻もいるのでホテルにした。
でもホテルって言っても
かなりの昭和感が出ている。
旅館ですね。
ディズニーの宝箱を
開けるとクリスマスソングが流れる。
娘はハマっていました。
ロビー。
クリスマスツリーがありました。
油壺マリンパークもそうですが
京急グループなんです。
三浦大根や三浦市で
収穫した野菜が売られていた。
帰りに道の駅に寄り野菜を
買って帰ったのだが
野菜の美味しさに感動した。
野菜を買いに行くだけでも
良いかと思った。
結構な大荷物だったが
宿の方が部屋まで
運んでくれた。
好印象。
部屋は少し殺風景な和室。
広縁も付いていて
宿泊するだけなら充分。
中が空の冷蔵庫や金庫も
ちゃんとありました。
お茶菓子。
部屋は海側の部屋にした。
海側の部屋にしないと
景色は望めない宿。
その分海側じゃない部屋は
宿泊代は安い。
海の景観以外何も無い場所で
景観が無い部屋に宿泊しても
面白味も無い。
ここは海側の部屋が良い。
広縁に座り海を眺めている
だけで良かった。
荷を解いて風呂に行く。










