少し前の事。
自宅の近所を小旅行した。
一泊二日。
日帰りでも行けるような行程だったけど
宿泊もして来ました。
まず東京の羽村市にある
羽村動物園に行きました。
単純に動物に触れ合える施設は良い。
子供の教育上にも良いですし。
自分達でも楽しめる。
羽村動物園に行くのは
家族全員訪れるのは初めてでした。
1978年開園の動物園です。
大人300円也。
そんなに大きい動物園では無いけど
アットホームが売りの動物園です。
入場してすぐ居た
レッサーパンダの「リンリン」
可愛かったです。
最近デジカメの調子が悪い
ピンボケになってしまう…。
そして動物との触れ合いコーナー。
ヒヨコです。
可愛いです。
触れ合い動物の定番です。
モルモットです。
これも触れ合いの定番ですが
モルモットは凄く大人しくて
人懐っこいのです。
娘も沢山触れ合いました。
命の大切さを理解しろとまで
言える年齢では無いけど
体感はして欲しいですね。
カモやオオハクチョウやアカコンゴウインコ。
色鮮やかなインコですね。
大きいですインコ。
トナカイやサル、ペンギン、羊。
オーソドックスな動物達が居ます。
思っていたより広くて
動物達も沢山居ます。
少し休憩。
園内にある売店。
ジュースやおもちゃ等も
売っていますが…。
軽食はうどんしか無い…。
娘がうどんが良いと言ったので
問題は無かったけど。
弁当持参やコンビニで買い出ししてから
訪れた方が無難です。
売店はあまり充実していません。
家族でかき揚げうどん。
ちょっと侘しい昼食となった。
羽村動物園。
住所 東京都羽村市羽4122
TEL 042-579-4041
休園日 月曜(月曜が祝日の場合営業)
12月29日~1月3日
時間 午前9時~午後4時半まで。
冬季は午後4時まで。
駐車場 あり。