昨日は投稿した記事が
全部消えるというクソ現象により
ブログを書く気を無くしたが
ブログを再開します。
川原湯温泉の王湯
での入浴を終えたら
そろそろ帰路に着かないと
関越道の渋滞が始まってしまう。
でもやはり昼食を食べないと
腹が減ってしまうので
こちらのお店に寄ってみた。
地元で愛され40年。
群馬県の渋川市や沼田市などに
店舗がある焼肉屋さんあおぞらです。
実は俺はこの店の存在を知らなかった。
お義父さんとお義母さんは沼田にある店舗に
以前は良く行っていたらしい。
旅に出るとどうしても
ご当地の物を食べてしまう為
地元密着のお店を見逃していた。
群馬限定の焼肉屋さん。
こういうのは大好き。
お義父さんは群馬に出張した際に
あおぞらに来て気に入ったらしい。
この写真は食事を終えて
店のお客さんが引いていたから
撮影したものですが
俺らが来た時は満席。
人気の程が伺えた。
実はリアルに今日(8月30日)に
あおぞらの渋川の本店に再訪して来た。
それ程気に入ってしまった。
子供連れでもウエルカムなのも
そうだが単純に雰囲気や味が
俺達夫婦に刺さったんですね。
この時は上州定食なるメニューを注文した。
上州牛や上州産の豚ロースの焼肉定食。
ちなみに昼限定のメニューらしい。
税込で¥1707也。
右下の馬刺しは別注だが
後は付け合せである。
付け合せだけで満足気味・・・。
わかめスープも美味ですね。
焼肉屋のスープはやはりレベルが高い。
上州定食の肉。
量はあるし地の肉を
手軽な値段で食べれるので
これはハマりましたね。
ほんと美味しかった。
馬刺しやホルモン等も
お義父さん達が注文したのを
頂いたがやはり美味しかった。
さすがに地元に愛され40年だ・・・。
奥さんは3コースなる
定食を頼んでいたが。
豚ロースとタンの定食でしたね。
安価でおいしい。
これは良い場所を知る事が出来た。
当然ノンアルコール・・・。
本物を飲みつつ焼肉を突きたいが・・。
運転があるしねぇ・・。
まあそんな感じで
猿ヶ京温泉と川原湯温泉の
家族での小旅行は終了したのでありました。
やはり群馬県は近くて良い所が
沢山あり良いですね。
奥さんが買ったおみやげ。
俺は食べて無い・・・。
ちなみに奥さんはあおぞらの
便所サンダルを履いたまま
帰宅に着こうとしたが
気が付いてちょっと道を戻った事は
内緒にしておこう・・・。
実はこの記事は昨日書いた記事で
どういう訳だか消えてるのに
反映は一応されていたみたいで・・・
いいねをしてくれた方が
居たのでこのまま再度投稿します。
さてブログを書く速度が遅いのが
非常に申し訳無いですが・・・。
次は神奈川県の湯河原温泉編を
中心にブログ記事を書いて行こうと
思います。
後最後に・・・。
最近アメブロのランキングで
上位の方に自分のブログが
居る時がありますがこれは
感謝しなければいけません。
でも自分自身は「ランク」や「格付け」を
されるのが大嫌いなのでランキング自体は
興味は薄いのですが・・。
(取り敢えず登録してるだけです・・・。)
でも毎日沢山のいいねやぺタ。
読者登録等本当に一度ちゃんと
お礼をしたかったです。
有難うございます。
出来るだけやはり自分は温泉や旅が
大好きなので拙いながらも
ブログをやって行きたいです。
それでは溜まってるブログネタを
また書いて行きますのでまた
よろしくです。
あおぞら 原町店
住所 群馬県吾妻郡東吾妻町原町1000
TEL 0279-68-4855