新座市 やまき 再訪 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

今日は仕事だったが

俺自身が休みと勝手に勘違いしていた。

やっと落ち着きブログ投稿の運びで・・・。


昨日は飲みに行った。

会社の先輩とだったが

金曜日の夜。

仕事から解放されたら

やはりちょっと飲みに行きたいですよね。


最近少しゆとりが出来てきたんで・・。


JR武蔵野線近くの居酒屋「やまき」に行った。

ここの居酒屋はつまみなどの値段が安い。

チェーン店の居酒屋には無い雰囲気だが。

結構人気があるお店ですぐ満席になってしまう。

この日も週末の夜。

満席だった。


先輩を待たせての入店となってしまった。

この日は医者に行って来たその足で飲み。

体に良い訳無いですね・・。






最近暑くなってきたので

まずビールですね。

当然うまいっす。

写真中心がずれてますよね。





やまきは居酒屋なのだが

そばがメニューにある。

これがなかなかうまい。

行くと飲む前に必ず食べる。

本当は〆に食べる物なんだろうけど・・。

¥450というリーズナブルな値段も良い。





冷奴。

基本ですね。

俺一人で食べてしまったが・・・。

いつもあんまり飲む時はそんなに食べない。

体には悪いよねやはり・・。

ここの奴もうまいですね。






で、これも必ず注文する卵焼き。

卵の中にネギが入っていておいしい。

付け合せの野菜もうまいんです。






良く行っていた時には焼酎をボトルキープなんぞしてたが

最近は外で飲むのはプレミアムな出来事なので

ビールを飲んだ後はホッピーで飲んだ。

好きな時間ですね。






焼き鳥。

豚バラとトリとかしら。

味噌をつける東松山スタイル。

タレや塩も自分好みで選べます。






とどめに注文したアジフライ。

これ¥400ですが・・。

うまいんです。

調理するご主人揚げるのが上手。


まあ日々の戯言を先輩と言い合い

ほろ酔い加減で10時前に帰宅した。


この店、閉店が早く午後10時閉店。

時間も丁度良い。


さんざん飲んで食って。

割り勘で¥3000。

安いね。


週末の赤提灯止められないが・・。

でもこの後にちょっと忙しくなってしまった。

色々あったがゆっくりとブログにアップしたいと

思う。(久し振りに銭湯に行って来た。)


良い週末を。




やまきの以前の記事

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村