今日を乗り切れば休日ですが
予定は無いに等しいですね。
ゆっくりと考えたいと思います。
先日仕事で埼玉県の春日部市の
宝珠花という地域を通りがかった。
この辺りは旧庄和町です。
大凧が祭りで有名ですが
そこでこんな物を発見した。

なんじゃこりゃ?
ですよね…。
固まって鎮座する地蔵。
たまに寺で見かける光景だが
多分無縁仏なのかなと…。
静かな昼下がりの農道に
ポツンとあったが
かなり雰囲気が凄くて
近寄りがたかった。

古い馬頭観音が近くにあった。
きちんみれば年代は分かるが
ちょっと行きずらくて断念した。
街の傍らに立つ石碑。
大好きな光景だ。

ここまで来ると埼玉でも
最果て感が得られる。
休みの日にゆっくりと
またここに来たい。

にほんブログ村