さて昨日は土曜日。
会社は午前で終わりなんで
午後からは娘に会いに行ける。
一週間振りの再開になるんだが
会うのを楽しみにしていた。
俺なんて子供嫌いだ。
まず苦手だったが
自分に子供が出来ると分かった。
やはり可愛いもんですね。
午後から病院へ・・。
途中の道すがらにあるこちらへ・・。
週末なんでちょっとハメをはずしたい・・。
久し振りにラーメンショップに行ってみた。
ラーメンショップ三芳店。
結構最近に出来たばっかりなんですよね。
過去にブログにも書いた事があるが
久し振りのラーメンなんです。
まあ時間もあんまり無かったのもありますが・・。
これ奥さんが頼んだ塩ネギラーメンの並。
¥720でしたね・・。
醤油よりあっさりしていて当然うまかった。
俺はというと・・。
ネギチャーシューメンの並。
¥900でした。
ラーメンショップのラーメンは
俺大好きなんでおいしかったが・・。
ちょっとスープが温かった。
今日みたく寒い日は
やはり熱いラーメンを食べたい・・。
完食しました。
半ライスも付けましたね。
後でもたれるのが恐怖ですが
まあ週末だしねぇ・・。
病院へ急ごう・・。
今日は沐浴の日。
俺が娘の風呂に入れる。
3回目だがやはり緊張するんですよ・・。
泣くと思ってたがあんまり泣かなかった。
むしろ気持ち良さそうな顔をしていた。
おしめを変えてあげて完了。
いつかは一緒に温泉にも行きたいが・・。
まだまだ先の話になりそうだ・・。
奥さんが授乳をしてしばし対面。
病気に打ち勝って欲しいな・・。
でも小さい体ながら良く闘病してる。
本当に頑張ってもうすぐ退院だ。
土曜日の娘の体重。
2822g。
2時間程の面会で切り上げる。
面会の時間にも制限があるんで・・。
今日は奥さんが温泉に
行きたかったらしい・・。
時刻は午後6時・・。
遠出はもう無理だ・・。
だから帰り道にあるこちらへ・・。
小さな旅、川越温泉。
ここの温泉はなかなかです。
源泉掛け流しの浴槽があるから。
1200mも掘った温泉だが
なかなか良い。
雨模様の天気だが混んでいた。
結構人気あるスーパー銭湯だ。
泉質はナトリウム・塩化物温泉。
P・Hは7.7。
泉温は約34度。
俺はここの会員になってるんで
入浴料は土日の料金
¥780である。
俺は殆んどの時間源泉槽に居た。
他の浴槽もあるけど塩素臭がやっぱりね・・。
2時間弱入浴したが非常に良かった。
ホームページ はこちらです。
結構埼玉県も温泉施設が出来て来ましたね。
嬉しい限りです・・。
時間も時間なんで併設の食事処で
夕食を食べた・・。
普段はまずスーパー銭湯では食事しないけど・・。
奥さんが頼んだ海鮮丼。
¥1180でしたが・・。
良い値段するよなぁ・・。
ごめんなさい・・。
我慢が出来ませんでした・・。
あんまりグッと来るメニューが無かったんで
俺はスタミナ丼(¥800)にしました。
おいしかったですよ・・。
ただやはり週末・・。
人が多いです。
暇があれば俺だったらもっと遠くに行くな・・。
たとえ雨だろうが雪だろうが・・。
まあね娘にも会えて
好きな物食べて
温泉に入れれば上出来ですね・・。
帰路に着こう・・・。
ラーメンショップ三芳店
住所 埼玉県入間郡三芳町大字北永井361-10
TEL 049-257-3378
小さな旅 川越温泉
住所 埼玉県川越市上野田町41-7
TEL 049-249-4126