焼きまんじゅう・やまぐち屋とおきりこみ | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

八塩温泉の記事の途中ですが

ちょいと中休み・・。


せっかく藤岡に来たんだから

やはり地の物を食べたい。


鬼石の道の駅にもよったが

こちらのお店が気になって仕方無かった。



裕介⇔(元シャドウ)のブログ-やまぐち屋


焼きまんじゅうである。

群馬県の郷土料理ですね。

まんじゅうに甘辛い味噌を塗って

焼き上げるまんじゅうです。


スーパーの駐車場内にお店があります。

他にも手打ちうどんなどが売ってました。


さて焼きまんじゅう。

俺は大好きなんだが・・。

どうでしょう?



裕介⇔(元シャドウ)のブログ-焼きまんじゅう


焼きまんじゅうです。(¥160)

結構なボリュームがある感じですが

そんなに重く無くってとてもおいしい。




裕介⇔(元シャドウ)のブログ-焼きまんじゅう


ここのまんじゅうは

分かりやすく言えば

パンみたいなまんじゅうでした。

味噌タレが最高にうまい・・。

大満足の一品だった。


あと気になったのは

手打ちのうどんやそばの他に

「おきりこみ」の麺が売っていた。


おきりこみは埼玉北部や群馬県の

やはり郷土料理・・。

生麺が売ってるのはありがたい。



裕介⇔(元シャドウ)のブログ-おきりこみの麺


で、買ってみた・・。

¥400位だったと思う。

奥さんはかぼちゃを入れたいと言う・・。

それじゃほうとうになってしまうが・・。汗



裕介⇔(元シャドウ)のブログ-おきりこみ


でも奥さんが作ってくれた

「おきりこみ」っす。

かぼちゃバージョンだけど・・。

醤油と味噌をブレンドして作りました。



裕介⇔(元シャドウ)のブログ-おきりこみ


いやあ、うまいっすこの麺。

すいとんとはチョイと違う感じだがおいしい。

麺だけで充分腹が膨らむ。


やはりその土地の地のモノを食べないとね・・。


群馬県最高です。

また焼きまんじゅうと麺を買いに行こう・・。


やまぐち屋

住所 群馬県藤岡市鬼石甲873

TEL 0274-52-4146