藪塚温泉・今井館・訂正編 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

過去に書いた記事が

あまりに悲惨な為に訂正します。


以前に群馬県太田市にある

藪塚温泉の今井館に宿泊した。


藪塚温泉に向かう前に

寄居PAで定番のネギラーメンを食べた。

以前の記事


だいたい関越道に乗ると

寄居PAによりネギラーメンを食べる。

深谷ネギがおいしんです。

PAのラーメンにしてはオススメ。



シャドウの温泉・地獄絵図-今井館
この時はまだブログを始める前。

だからあんまり詳しい写真などは

撮影はしていない。

だがかなりの強行スケジュール

だったような記憶がある。


俺はこの時藪塚温泉は2回目。

以前は「藪塚館」に立ち寄り湯したきりだった。


宿泊するなら日帰り不可のが良い。

そんな理由で今井館にした。


シャドウの温泉・地獄絵図-今井館
藪塚温泉はいくつか源泉がある。

どこが一番古い宿かは不明だが・・。

「開祖」なんで今井館も古いでしょ・・。

客室9室の小さい宿。


俺が宿泊した時は24時間温泉に入れたが・・。

今は朝6時から夜11時までみたいです。

湯使いが変わっていたらかなり良い宿です。


この時は俺ら夫婦と友達の旦那さんとの3人旅だった。

酒を呑んで早々に寝たが・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-男湯内湯

シャドウの温泉・地獄絵図-男湯内湯
男湯。

ちなみに露天風呂は無い。

鉱泉なんで内湯だけで良いが

何せこの時は消毒臭がきつかった。

でもかなり掛け流されてはいたんだが・・。


分析表は撮影できず・・。

でもかなりパンチのある浴感だった・・。

それは近隣の宿「藪塚館」も同じ・・。

良い温泉だった。


シャドウの温泉・地獄絵図-女湯
こちらは奥さん撮影の女湯。

窓の外は日本庭園なんだが・・。

野鳥のつぐみがいたらしい・・。

雰囲気は良かった。



シャドウの温泉・地獄絵図-夕食
夕食。

個室が用意され

気兼ね無く夕食が食べれる。

味はとてもおいしかった。


この時は酒を呑み

早々に寝た為

夜は温泉には行かなかった・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-朝食
朝食。

朝食は大広間での朝食。

旅館の朝食はやはりうまい。

食が進んだ・・。


一泊1万強でこの値段はやはり魅力かも・・。

都心からも近いし

鄙びているしね・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-温泉神社

シャドウの温泉・地獄絵図-温泉神社

シャドウの温泉・地獄絵図-温泉神社
宿のすぐそばには温泉神社がある。

ここが源泉湧出地らしいのだが・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-湧出地
この穴の奥が湧出地らしいのだが・・。

確認は出来なかった・・。


非常に雑だが・・。

藪塚温泉を検索すると

俺のブログが最初の方に

出てくるのだから仕方無い・・。


以前書いた記事は削除して

書き直ししました・・。

でも再訪してちゃんとまた

記事を書きたいです・・。


初期の頃のブログは・・・。

何とも雑すぎなんで・・。