黒山三滝・男滝&女滝 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

最悪な事に画像をアップしたら

1時間かけて書いた記事が一瞬で消えた汗

たまにあるんだよなぁ・・。
シャドウの温泉・地獄絵図-湧水
天狗滝の見物を終えると

次は男滝と女滝へ・・。

歩く道すがら・・。

岩盤から湧水が・・。

綺麗な水だ。


シャドウの温泉・地獄絵図-渓谷美
木漏れ日。

渓谷美ですね・・。

この辺りから線香の匂いが漂います。


シャドウの温泉・地獄絵図-寂れた商店
寂れた商店・・。

相当に鄙びている。

観光地の趣では無い。

食事している方も居たが・・。

あまりの廃れっぷりに灌漑を覚えた。

食事すれば良かったかな・・。

土産で売っていたのは

古いおもちゃと風車だった・・。

時が止まってる・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-黒山三滝

シャドウの温泉・地獄絵図-説明看板
何でも室町時代に

山岳宗教修験道の拠点として

開かれたらしい。

確かにこの日も巫女さんが

滝に向かってお祈りしてた。

線香の匂いがしたのはコレか・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-黒山三滝
全体が祭壇みたくなってるんです。

お祈りしてる所は撮影できるんだが・・。

辞めておいた。

実際行くと分かるんだが

結構厳粛な雰囲気・・。

でも滝は撮影しました。


シャドウの温泉・地獄絵図-男滝

シャドウの温泉・地獄絵図-男滝

シャドウの温泉・地獄絵図-男滝
男滝ですね・・。

台風後だったからか

水量は豊富。

落差は10メートル程あります。


全景を撮影するのは難しかったけど・・


シャドウの温泉・地獄絵図-男滝と女滝
こんな感じ・・。

下の部分が女滝ですね。


シャドウの温泉・地獄絵図-女滝
女滝。

しょぼい感じを受けるかもだけど

現地に行けば勇壮な滝でした。

恐ろしく鄙びてるけど。

埼玉県にはこんな所もあります。