百観音温泉に目が眩んで・・・。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

相当に仕事の

疲れが出ていたのか・・。


いつの間にか寝ていた。

起床したのが午前11時汗


寝すぎである。


俺は寝すぎると

体調が悪くなる。


今日は妻も仕事が休み。

温泉が二人の共通の

趣味なんで温泉へ。


昼を食べて温泉となると

もう遠出は出来ない・・・。


百観音温泉で良いか・・ひらめき電球

埼玉の中でも指折りに

良い温泉だ。


そうしよう。


シャドウの温泉・地獄絵図-百観音温泉

シャドウの温泉・地獄絵図-由来看板
この温泉との付き合いは古い。

まだ仮オープンの時から入浴しに

行っている。

疲れてる時には

この湯は効く。

化石海水の温泉だから

しょっぱい。

泉温も57℃あるから

温まりも強烈で

夏向きでは無い。


でもここの水風呂は

最高なんです。


最高温度の湯船は

45℃位だが熱いメラメラ


でも群馬の湯宿や

都内の温泉銭湯の

「六龍鉱泉」のが熱い。


水風呂との交互浴で

長湯すれば疲れが飛ぶ。


体が軽くなるような

爽快感が得られる。


その爽快感が欲しくて

良く行く。

少し遠いけど。


猛烈な露天風呂の

掛け流しの様を見て

しばし物思いに耽る。


「この為に生きてるな」


と時折通り抜ける

涼しい風に吹かれながら

思ったりした。


しかしさっぱりした。


シャドウの温泉・地獄絵図-特濃ゴールド
特濃ゴールドである。

湯上りに飲む牛乳は

やはりうまい。


シャドウの温泉・地獄絵図-観音堂
浴場の横には観音堂がある。


シャドウの温泉・地獄絵図-石造

シャドウの温泉・地獄絵図-石造

シャドウの温泉・地獄絵図-観音堂
明治維新の際に焼失。

この施設を作る時に

再建したようです。


いつもは素通りで

帰るが・・・。

今日はお参りした。


ホント良い湯だから・・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-百観音温泉
まさにこの温泉に

目が眩んでいる・・・。



シャドウの温泉・地獄絵図-サマーフェス
サマーフェスの前だった。

源泉吹き上げショーをするみたい。

良い湯です。

疲れが取れた。


前回の記事はこちらで。