秩父市・丸山鉱泉 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

午前中は家でゆっくりして午後から出かけるとなると、

行く場所は限られてきてしまう。

本当はもっと遠い温泉に行きたいが・・・汗

今回は秩父市にある丸山鉱泉に行って来た。

秩父市の温泉や鉱泉には結構行ってるつもりだ。

が、やはり印象が良かった所へ再訪してしまう。

丸山鉱泉は旅館なんで当然宿泊も出来るが、

どうも俺的に行く気になれない所だった。

でも食わず嫌いもどうかと思うので、

訪ねました。


シャドウの温泉・地獄絵図-丸山鉱泉旅館
国道299号から少し山を登った所にあります。

新緑が美しかった。

宿は少し鄙びがきています。

日帰り入浴は旅館の入口とは別にあります。


シャドウの温泉・地獄絵図-薬草花悦の湯
料金は平日¥700で、週末は¥800です。

まあ秩父の鉱泉や温泉は高い印象。

ハイキングやツーリングの浴客が多かったです。

あんまり来る気にならなかったのは、

薬草を鉱泉にぶち込んでるから・・汗

鉱泉の良さが分からなくなるし・・・。

薬湯なら近所の銭湯で入れるしね・・・。

まあどんなもんだか・・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-内湯
浴客は誰も居なかった・・・。

茶色のが薬湯。

どくだみやらよもぎなどの野草が入ってるみたいです。

予想以上に良い。

透明の湯船は鉱泉だが消毒臭が強めだった。

薬湯も消毒してるのだろうが匂いは全然気にならなかった。

むしろ良いねぇ・・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-露天風呂
露天風呂温泉

こちらも薬湯の湯だが、

新湯が足されてるのかオーバーフローもしてた。

肌もスベスベになるし、温まるし、

なかなかいい湯だった。
シャドウの温泉・地獄絵図-休憩室
独占で一時間程入浴してると、

宿泊してる方か、

6,7人入浴してきた。

潮時みたいね・・・。

湯上りには休憩室で休憩できる。

静かに過ごすには良いです。

近くにある武甲温泉や満願の湯などは、

うるさくてかなわないが、

ここは静かに静養出来ます。


シャドウの温泉・地獄絵図
天気も良くて武甲山がとてもきれいだった。

予想外に良かった丸山鉱泉でした。