以前から気になっていたうどん屋があったので行ってみた。
はっきり言うと初めて入る店は緊張する・・。
こちらのお店はその「ビジュアル」で気になっていた。
三芳町は農家と倉庫が多い町。
この「永井」の隣には、
大きいパン工場があります。
良く古民家風とかあるが・・・。
さしずめこちらは民家風だな・・・
駐車場もあります。
どこからどうみてもまさに民家・・。
気になる・・・。
手打ちうどんはどうなのか・・・・?
店内はとても綺麗
カウンター席と座敷がある完全にうどん屋さんです。
完全に「武蔵野うどん」ですね。
埼玉の西部はうどんが昔からの名物。
当然うどん屋さんも多いです。
俺はベーシックな肉汁うどん・中盛で。
¥680円
武蔵野うどんとは、
つけ汁の中に豚肉とネギが入ってるスタイル。
麺はこしが強い。
まあ東京の多摩地区や埼玉西部の郷土料理です。
ここ永井のうどんもこしが強く、
香りも良くておいしかった。
天ぷらも一品ずつ頼める。
しかも頼んでから揚げてくれる。
値段も安いので「かきあげ」も頼んだ。
天ぷらうまかったなぁ・・・。
塩で食える天ぷらって良くあるが、
揚げたてじゃ無いとマズイんだよね・・・。
永井の天ぷらはサクサクで最高だった。
ビールが欲しくなったな・・・。
武蔵野うどんってやはりうまい・・・。
俺の郷土が誇るうどんだ。
再訪は確実・・。