福島県・大内宿 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。


シャドウの温泉、地獄絵図-岩瀬湯本温泉街
岩瀬湯本温泉を後にした俺ら夫婦は、とりあえず大内宿に行ってみる事にした。帰るのには少し時間が早すぎた為なんだが、俺は社員旅行で訪ねた事があり、奥さんサービスですね。


シャドウの温泉、地獄絵図-大内宿
でも、結構な渋滞汗駐車場に入れるのにも少し並びました。

いざ来てみると、やはりイイねにひひ

江戸時代からある宿場で、重要伝統的建造物群保存地区らしいです。

高台から眺めると、壮観ですね。


シャドウの温泉、地獄絵図-大内宿のそば屋
高遠そばが有名で、箸の代わりにネギでそばを食います。

(俺らは食べなかった・・・あせる)

遠目から見ると鄙びた集落だけど、集落の中は完全に観光地です。

宿屋(泊まれるかは不明。)もありましたね。


シャドウの温泉、地獄絵図-大内宿
いずれにせよこの街並み保存するのは大変なんじゃないかな・・・。

保存するのに携わってる人には感服します。

人気なのも分かりますね。ホントにタイムスリップした感覚になり、テンションも上がりますアップ
シャドウの温泉、地獄絵図-大内宿の周辺
でも少し離れると、こんな感じにひひ

今行くと雪景色なんだろうなにひひ