修善寺温泉 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。


シャドウの温泉、地獄絵図-修善寺
修善寺温泉に去年の奥さんの誕生日に訪れてみました。

修善寺温泉は、伊豆半島では歴史がある温泉温泉お寺の手を洗う水も熱めの温泉で、びっくりビックリマーク温泉街の中心を流れる修善寺川のほとりにある独鈷の湯があり、良い雰囲気を醸し出してます音譜

伊豆の山の中にあり、人気の温泉地ですね。
シャドウの温泉、地獄絵図-独鈷の湯
川の中ほどにある、独鈷の湯(現在は入浴はできず、足湯なら出来ます)

川の流れも綺麗で、とても良い雰囲気。
シャドウの温泉、地獄絵図-独鈷の湯
ちょっと前なら混浴で入浴出来たみたいだけど、これはなかなか勇気いるね

入浴するのは・・汗何せ人通りが多い温泉街の中心。でもやはり歴史ある神々しい雰囲気ありますねニコニコここには入浴出来ないがきちんと共同湯の筥湯があります。
シャドウの温泉、地獄絵図-筥湯
筥湯外観、右手にある、天守閣みたいなのにも登れます。

共同湯と言うより、旅館みたいな佇まいなんですが、安い(たしか¥350円?)

料金で修善寺温泉を堪能できます。


シャドウの温泉、地獄絵図-修善寺
何しろ若い人が、多かった記憶がありますが、今回お世話になった宿が、

すばらしい宿だった・・・ビックリマーク背伸びしすぎの宿だったが・・・にひひ