30日は仙台へ。


なかなか会えないので、この人に会って来ました✌️

当ブログの公認者、イーグルス2軍育成総合コーチの後藤武敏。

今年からは育成担当なので、2軍遠征には帯同してない後藤コーチ。

仙台の『森林どり泉』のファームの球場へ会いに行ってきました。


そして、もうひとつの目的は、相手チームがオリックス・バファローズということ。(2軍交流戦)。


親友・入来祐作コーチにも会うため。

昨年の鎌ヶ谷遠征以来。今年も横須賀に来たが雨とコロナ禍の為に会えず。


今回、仙台で劇的な再会。

もちろん、黙って行ったので、本人はビックリしていた。


別れ際に、祐作が『頑張ってやります。いい選手を一軍へ送り込みます。』と、力強い言葉をくれた。

この後、イーグルス・64福山投手が、入来コーチに挨拶に来た。

福山「お久しぶりです。」

入来「お前、ここにいるという事は二軍やねん。早く一軍へ行けや❗️」と、面白いやり取りをしていた。

この2人は、ベイスターズ時代2012〜13年一緒であった仲。オイラも2012年春のキャンプで共に過ごした関係でもあった。


↓↓↓倉持氏

【館山自主トレ】チームもサポートメンバーの倉持さん。

後藤コーチにオイラが来ている事を聞いて、会いに来てくれた。

倉持さんは成田に居て(公津の杜/ベンリーでアルバイトをしていた。)オイラとの共通の知人がおり、その話しを今回初めてして、盛り上がった、


コロナ禍の中、球団関係者やコーチ、選手との接触はNGで、なんとか写真だけ収めることができました。


イーグルス・後藤コーチと倉持さんとは、距離を保って、遠目で話しをしたが、祐作とは久々の再会でオイラに近寄って来て、警備員に注意される場面も⁉️


☔️雨天中止😢😢😢


一軍の試合が『楽天生命パーク🏟』であるので、ナイターのチケットが購入できるとの情報をもらったが、夜も雨☔️の可能性大だったので(結局は雨天の中、試合は行われた。)宿泊予定だったホテルをキャンセルし、帰千葉することとした。


せめて『牛タン』を‼️と、ランチをした。

球場で出会った、バファローズ二軍の80小島修平/内野守備走塁コーチのお父様(年齢はオイラのひとつ下)に、仙台駅まで車で送ってもらう途中でのランチタイムでした。

お父様は、高校3年のときに群馬大会決勝で、3番ファーストで出場して、渡辺久信(元ライオンズ)を破っての甲子園進出を決めた人であった。


80小島コーチも、桐生第一高で甲子園出場しており、親子での甲子園経験者であったのは、ビックリ。

野球を通じて、いろんな方と出会える事に感謝したい。


↓お土産はこれら‼️

21早川グッズも忘れずに購入したよ‼️


オイラの夏休み(23〜31日)も終わり、明日9月1日より通常業務となります。


イーグルス❗️頑張れや‼️


以上