ドラゴンクエストビルダーズ2―青の開拓地― | さほどでもないブログ

さほどでもないブログ

ブログの説明を入力します。

ビルダーズ2の記事の更新は5年ぶりです


急に無性にビルダーズがやりたくなったので。

前回の続きからやってもいいんだけど

からっぽ島をいじくりまわしちゃってるし

操作も忘れてるだろうから復習も兼ねて二周目です


今回は訪問先にあるものは極力壊さず

元の地形を活かした町作りを目指したいと思います

余力があれば行く先々の壊れた建物も再建したい


ストーリークリア後、真っ先にビルダーアイを取得
前回のプレイで全くの手つかずだった城を作ります


と言ってもここからどう作っていけばいいのかさっぱり
せっかくムーンブルクのみんなが作ってくれた土台ですから
出来る限り活かしたい

城内の壁は壊させてもらったけど
城壁はほぼほぼそのまま使えてるはず



ハードなリハビリだった…
今の私にはこれが限界ですね

左右対称にならないように心掛けました
お城のイメージって「塔がいっぱいでトゲトゲしてる」
だったんですけど
実際のお城の写真見ると
「城壁の上に三角屋根のお家が乗っかってる」
だったのでそんな感じに

元々小高いところだったので高さはこれが限界でした

吹き抜けのエントランス
シャンデリア綺麗にできて満足


右を見るとちょっとした庭


階段上がると玉座
ここはアネッサが作ったのほぼそのまま


玉座の左がルル王の寝室
内装は最低限しかできてません
キングベッドって小さくない?


玉座の右がお姫さまの寝室
こっちも内装スカスカ


玉座の間を出て吹き抜けを囲む回廊からも
庭を眺めることができます
ここからだとフジの花もよく見えてキレイです


3階にはオーシャンビューのお風呂があります

城内にアネッサたちの部屋は作ってません
城とは別にそれぞれの家を作ってあげたいと思っているので
ただ城内まだ空き部屋がいくつかあるので
兵士の詰め所みたいなものは作ってあげたい