PSストアで無料配信してたから
せっかくだからどんなゲームか知らないけどやってみよう
って軽い気持ちで
いきなり広大な砂漠にポツンと一人ぼっち
説明的なものは何もなし
自分で歩いて探せって放り投げられた感じ
どこを目指して歩けばいいかも正解がわからないので
とりあえず目に留まる建物などを目指す
そこで、ファーってすると暗号みたいなものが浮かび上がる
ふむ、さっぱりわからない
そこらじゅうに紙切れみたいなものが舞っていて
ファーってするとジャンプできる
それでどうしてほしいのかはわからない
そのうち巨大な遺跡を見つけたのでうろうろしていたら
次のステージに進める感じになった
ステージの概念があるのかはわからないが
そこには、自分と似てる人がいて
他のプレイヤー?と思ったけど私のあとをついてくる
誰なの?NPC?キミ名前は?
キミのスカーフ長いね
そして仲良く次のステージへ
ねぇ誰なの?
しばらく謎の相棒と先へ進む
協力しているというわけではない
見失った。と思ったら
あーあそこでなんかやってるわ。くらいの
次第に不穏な感じになってくる
薄暗い地下に落ちていってエイのような襲撃者に狙われる
柱の影に隠れながら先へ進む
ちなみに何も説明はない、私がそうしなければと思っただけ
襲撃者から逃れるのに集中して
相棒とははぐれてしまったようだ
無事だといいが
砂漠だった景色はいつの間にか吹雪に変わった
厳しい道のりを一人歩く
襲撃者から身を隠しながら進むと、同じく身を隠している人を見つけた
日を跨いだから、はぐれた人とは別の人だろう
動かない。
怖くて動けないのかもしれない
一緒に行こう
とは言ってないけど、彼はついてきた
進みすぎたら相手が来るのを待った
こうやってやるんだよって教わって、教えて
猛吹雪でも二人なら大丈夫な気がしました
雪の中で倒れて目が覚めると空を飛び回れるようになった
自由に飛び回っていたら、またはぐれてしまった
あの人どこに行ったんだろう
人とのふれあいが極端に少なくなってる今だからか
心がほんのり温かくなるゲームでした
言葉もジェスチャーもないけど、寄り添って歩きたくなってしまう
そして、見失ってしまったときの儚さもよき